草がくれ虫なきそめて夕霧のはれまの軒に月ぞみえ行く
―花園院一条
長月八日の夕刻
由美ママ&キリンズは、
台風15号の接近や上陸が心配された中
友人の吉川晃司さんhttp://www.kikkawa.com/
の“35周年ツアー”『KIKKAWA KOJI 35th Anniversary Live TOUR』の最終公演に
【幕張メッセ国際展示場4~6ホール】https://www.m-messe.co.jp/organizers/guide/exhibitionhall/guide_exibition1-8 へ!
由美ママの“ワインアドバイサー”中村有里さんhttps://ameblo.jp/yuri967304/
の友人でアンミカさんhttps://ameblo.jp/ahn-mika/も!
↓↓↓
安田美佐子さん&伊藤由美ママhttps://yumi-ito.com/
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
由美ママは
晃司さんのライブへは
2月の【日本武道館】以来ですが、
↓↓↓
*吉川晃司『KIKKAWA KOJI 35th Anniversary Live』at日本武道館! (2019年2月5日号)
この夜は
“ファイナル”ということもあり、
「ステージを無事終わらせるまで、台風なんざ寄せつけませんから」と1万2000人に呼びかけ、大ヒット曲「モニカ」やCOMPLEX時代の「BE MY BABYBE」など25曲を熱唱。
「LA VIE EN ROSE」ではおなじみ“シンバルキック”を披露し、
さらに、水球五輪代表への応援歌「Over The Rainbow」を歌い、
水球ボール客席へ投げ、
日本代表「Poseidon Japan(ポセイドン・ジャパン)」の“応援宣言”をされていました!
↓↓↓
https://www.sanspo.com/geino/news/20190908/geo19090821590029-n1.html
*************
そんな晃司さんですが、
来年は、
5月【有明アリーナ】(東京2020オリンピック・パラリンピック会場)での”こけら落し”公演を皮切りに、全国16都市18公演のツアーを発表!
http://www.kikkawa.com/information/detail/2930
また、
10月には「黒柳徹子スペシャル『ラヴ・レターズ』」に出演とのことですから、
是非、お出かけいただけますようよろしくお願いいたします。
↓↓↓
*10月14日・15日・16日【EXシアター六本木】&20日【森ノ宮ピロティホール】https://stage.parco.jp/loveletters/
********
尚、
「KIKKAWA KOJI 35th Anniversary Live TOUR」最終公演の模様が
11月に、ドキュメンタリー番組「その男、職業 吉川晃司。」で。
さらに、
12月にWOWOWで放送されます!
WOWOWでは7月より吉川のデビュー35周年を記念した特集を展開中。
11月の放送では本日9月8日に行われるツアーファイナルの模様が紹介され、
12月オンエアの「その男、職業 吉川晃司。」では
音楽活動と俳優業を両立する吉川の「アスリート並みの体の鍛え方」「食に対するこだわり」「反骨精神と正義感」「秘めたる怒り」などを通じて彼の魅力に迫る。
是非、ご覧いただけますようよろしくお願いいたしま!
↓↓↓
https://www.wowow.co.jp/music/kikkawa/
https://natalie.mu/music/news/346740
****************
さて、
ライブ終了後の夕餉は、
モダンでおしゃれな炭火焼肉店【代官山炭火焼肉 猿楽 Sarugaku】https://www.yakiniku-sarugaku.com/
を予約!
↓↓↓
*葉先早や燃えて微風の若楓『南こうせつ 28thグリーンパラダイス』&炭火焼肉店【代官山炭火焼肉】 (2019年5月19日号)
↓↓↓
浅田光さんも参加!
↓↓↓
********
【代官山炭火焼肉 猿楽】は、
元ホルモン専門店として培ってきた技術と、
ヘルシーで旨味の強い赤身中心の焼肉が魅力のお店です。
また、
芝浦から毎日仕入れる新鮮なホルモンや上質な黒毛和牛の赤身肉を、
熟練のスタッフが目の前で焼いてくれ、
絶妙な焼き加減で最も美味な瞬間の“焼き状態”で味わえます!
この夜、
由美ママらは、女性店主ならではの目線が活きる“代官山の隠れ家”【猿楽】にて、
皆でライブの余韻に浸りながら美味な時間を堪能しました!
↓↓↓
【代官山 炭火焼肉 猿楽Sarugaku】
予約専用 050-8890-3445
お問い合わせ 03-6455-1159
東京都渋谷区猿楽町13-10
https://www.yakiniku-sarugaku.com/
******************