『動物は「物」ではありません!杉本彩、動物愛護法“改正”にモノ申す』
**********************
皐月二十五日の午後
由美ママは、
『公益財団法人動物環境・福祉協会Eva 』の「令和三年度 第3回理事会」へ!
『動物は「物」ではありません!杉本彩、動物愛護法“改正”にモノ申す』(by法律文化社)と、
映画『食の安全を守る人々』のチラシを持って、
杉本彩理事長&伊藤由美ママhttps://yumi-ito.com/
↓↓↓
↓↓↓
この新刊『動物は「物」ではありません! 杉本彩、動物愛護法“改正”にモノ申す』は、
2019年改正動物愛護法の改正経緯や新法の仕組みに触れながら、
ペット業界や愛護団体における不適正飼養の実態、殺処分ゼロのからくり、
動物殺傷・虐待罪の課題点が明らかに描かれました!
また、閉じ込め飼育される畜産動物たちの福祉、
密猟や環境破壊による野生動物の危機にも触れる問題作です!
(6月4日発売)
↓↓↓
*********************
次に、映画『食の安全を守る人々』は、
農薬の大幅規制緩和、わたしたちのカラダや食の未来は?―
ゲノム編集食品の流通など、メディアが伝えない食の裏側に迫るドキュメンタリー映画で、
杉本彩理事長がナレーションを担当!
2020年第94回キネマ旬報文化映画ベスト・テン第7位に選出され、
同年の第38回日本映画復興奨励賞を受賞した『タネは誰のもの』のベースとなり、
クラウドファンディングでも1600人以上からの支援が集まり話題を呼んだ作品です!
そんな山田正彦プロデューサーと原村政樹監督がタッグを組んだ本作では、
農と食のあるべき姿が見えてきます!
↓↓↓
↓↓↓
合わせてご覧いただけますようよろしくお願いいたします!
********************
それから、
『公益財団法人動物環境・福祉協会Eva 』では、
「抗菌・防臭・制菌 Evaマスクケース」の販売を開始しました!
↓↓↓
コロナ禍まだまだマスクが手放せない毎日ですね。
マスクを外した際、置き場に困ったことはありませんか?
そんな方にお勧めなのがこちらのマスクケース!
内側の生地は抗菌防臭と制菌性のある新素材を採用。
(抗菌とは菌を増やさないように抑える効果のこと。制菌とは菌を「減らす」こと。)
表の生地は、本革ではなくPVCレザー(合成皮革)なのでとても柔らかく、
生地に何かが染み込むこともないのでサッと拭けてお手入れ簡単でとても衛生的です。
撥水加工や防汚加工等が施されている日本製の上質な生地なので、安心してお使いいただけます。
Dカンという部品がついていますので、バッグ等にも接続できます。
Evaのロゴが刺繍された、2つ折りのシンプルなデザインのマスクケース、是非お使いください。
(2000円 税込)
↓↓↓
抗菌・防臭・制菌 Evaマスクケース | Eva Online Shop (buyshop.jp)
*********************
*********************