『ビッグコミックオリジナル』
連載中の漫画【しっぽの声】の第91話「かわいいカタチ」
5日発売の7.20号に掲載!
***************
『ビッグコミックオリジナル』で連載中の漫画【しっぽの声】https://bigcomicbros.net/comic/shipponokoe/
の第91話「かわいいカタチ」が、5日発売の7.20号に掲載されました!
↓↓↓
*『ビッグコミックオリジナル』【しっぽの声】90「マイクロチップ」&Evaチャンネル#36配信中! (2021年6月19日号)
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
***************
漫画を通じ、これまで動物に関心がなかった方にも、日本の動物が置かれている現状について知っていただき、考えていただくきっかけになれたらこんな素晴らしいことはありません。
―【公益財団法人動物環境福祉協会Eva】
―理事長 杉本彩
***************
しっぽは、、私の感情をあらわす大切なところ―
断尾や断耳は、元はヨーロッパでは、猟犬・牧羊犬・闘犬など使用犬だった犬種のケガ防止のための外科手術・・・
それが最近では、虐待との考えも主流になりつつあり、反対する獣医もふえている・・・
****************
尚、「動物愛護の真実!」単行本第9集は、4月30日に発売されました!
この機会に【しっぽの声】の単行本第1集~第9集をお読み下さい!
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓

***********************
それから、
『Evaチャンネル』#39が配信されました!
第39回は「『偏った報道しないで!』~テレビ報道番組のインタビューを受けて~」です!
↓↓↓
*****************
2021年6月1日に施行になった「動物取扱業の飼養管理基準」(省令)いわゆる「数値規制」を受け、
報道された番組についての感想を述べております。
報道では、今回の規制の結果、行き場をなくす犬猫が10万頭以上出てしまい大変だ・・・。というような内容もありましたが、員数に関しては、今回経過措置が設けられ、完全施行は第一種に関しては3年後の2024年となります。
これまで無秩序に増やしてきたのは業者側ですから、人員を増やす或いは頭数を減らすなど、業者の責任として基準を満たす努力をすべきだと考えています。
是非ご覧になって頂き、動物問題に限った事ではありませんが、報道の在り方等々、今一度皆さんにも考えて頂けたらと思います。
■#39「偏った報道しないで!」~テレビ報道番組のインタビューを受けて~
#39「偏った報道しないで!」~テレビ報道番組のインタビューを受けて~ - YouTube
↓↓↓
*********************
【お知らせ】保護犬・保護猫のビフォー&アフターのお写真を募集します!
毎回、動画の最後に掲載いたします!お楽しみに!
■保護犬・保護猫のお名前
(飼い主様のお名前の掲載可否をお書きください。名字だけ。イニシャル等。ご記載がない場合は掲載いたしません。)
■ビフォー&アフターの写真
■エピソードや想い(200字程度) など 上記を記載の上、下記アドレスまでお送り下さい!
皆さまからのお便り、お待ちしております。
evarights07@gmail.com
**************