両人対酌山花開
一杯一杯復一杯
―「山中與幽人対酌」李白
**************************
先日、
【銀座クラブ由美】では
『由美 秋まつり』を開催しました!
↓↓↓
長月七日
“二日目”の夕餉は、
【パレスホテル PALACE HOTEL 東京】5階に在る
“ミシュラン星付き中華”贔屓の【中国飯店 琥珀宮 KOHAKUKYU】へ!
↓↓↓
*********************
中国貴州省北西部仁懐市茅台鎮でのみ生産されている
伝統的な高級酒「茅台酒」で乾杯し、カジュアルな中華メニューをいただきました!
*******************
まゆさん&伊藤由美ママ&根本和明支配人!
↓↓↓
↓↓↓
*****************************
ここで、
「茅台酒(マオタイ)」を説明しますと…
その醸造は秦漢から始まり、
唐宋で熟成し、明清で精錬し、現代で最高酒となります。
中国古代、大禹の時代には、赤水河の土着住民である濮人は、
すでに酒の醸造に長じていたと伝えられています。
建元六年(紀元前135年)、
漢の時代の武帝は唐蒙を使節に任命して南越を訪問。
唐蒙が南越国(今の仁懐県茅台鎮一帯)で醸造された醤香タイプの白酒を飲んで、
この白酒を長安に持ち帰り、武帝に献上。
武帝が「甘美之」という言葉でお酒の味を賛美したことは漢の司馬遷が書いた『史記』の中で記載され、
これが「茅台酒」が世間に知られる始まりとされています。
その後、「茅台酒」は朝廷の献上品として世間に知られ、
唐宋以降、「茅台酒」は歴代王朝の専用品となり、シルクロードを通じて海外に広がりました。
やがて
清代になると、茅台鎮は酒造業が盛んになり、「茅台春」、「茅台焼春」、「同沙茅台」などの有名な酒が誕生。
康煕四十三年(1704年)、「偈盛焼房」は醸造した酒を正式に「茅台酒」と命名し、
道光二十三年(1843年)、清の時代の詩人鄭珍は「酒冠黔人国」という詩歌で茅台酒を賛美しました!
以下、サイトより引用
↓↓↓
https://www.nichi-wa.co.jp/blank-19
*************************
この夜のカジュアルメニュー!
↓↓↓
***********************
根本和明支配人!
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
**************************
************************
6月23日
まゆさんの誕生日に誕生!
まゆさん開発の化粧品
『アランオブジュールボックス 保湿クリーム 150g』!
↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C55365WK
***********************
https://www.instagram.com/ginzayumimama/?hl=ja
**********************
************************
**************************