いちじくのけふの実二つたべにけり
―日野草城
先週より
【銀座くらぶ由美】www.yumi-ito.com
では、
17日(月)までの5日間
『由美バースデー・パーティ&秋祭り
』
を開催しましたが、
↓↓↓
*めづらしき光さしそふさかづきはもちながらこそ千世もめぐらめ【石垣吉田】由美ママ誕生日五目の夕餉http://ameblo.jp/ginzayumimama/entry-12210812962.html (2016年10月18日)
*こほろぎの待ちよろこべる長月のきよき月夜はふけずもあらなん【シェイノ】由美ママ誕生日四日目の宴!http://ameblo.jp/ginzayumimama/entry-12209909516.html (2016年10月17日号)
*袖にうつる月の光は秋毎に今宵かはらぬかげとみえつる【ポンドールイノ】由美ママ誕生日!柚原賢シェフ http://ameblo.jp/ginzayumimama/entry-12209598193.html (2016年10月15日号)
*秋もはや今宵を踊りをさめなる後の月夜の更けにけるかも【オテル・ドゥ・ミクニ】由美ママ誕生日三日目http://ameblo.jp/ginzayumimama/entry-12209577562.html (2016年10月14日号)
*暮の秋ことにさやけき月かげは十夜にあまりて三夜となりけり!由美ママ誕生日二日目【三田牛ウエスタ】 http://ameblo.jp/ginzayumimama/entry-12209267809.html (2016年10月13日号)
*秋の月ちぢに心をくだききて今宵ひと夜に堪えずもあるかな【トロワフレーシュ】由美ママ誕生日初日の宴 http://ameblo.jp/ginzayumimama/entry-12208886935.html (2016年10月12日号)
*くまもなき鏡と見ゆる月影に心うつらぬ人はあらじを『由美誕生日パーティ&秋祭り』&【小川軒代官山】http://ameblo.jp/ginzayumimama/entry-12208534676.html (2016年10月11日号)
五日目
“最終日の宴”二軒目は
今年も
贔屓の芝公園にある
洒落た洋館のグランドメゾン
【クレッセントTHE CRESCENT】http://www.restaurantcrescent.com/
にてお祝いいただきました
↓↓↓
*秋の夜は長しと言へどさす竹の君と語ればおもほえなくに【クレッセント】で祝った由美ママ誕生日当夜! (2015年10月17日号)
【クレッセント】畑山正治専務取締役兼支配人&伊藤由美ママwww.yumi-ito.com
畑山正治氏よりいただいた巨大花束
さて、
今夏以来の【クレッセント】ですが、
↓↓↓
*七月やうすおしろいをしたる風歩み来りぬ木の下行けば【芝公園クレッセントハウス】畑山正治氏との夜! http://ameblo.jp/ginzayumimama/entry-12175825328.html (2016年7月1日号)
この夜は
先ず、
玄関前で記念撮影から
この夜の個室
10月17日メニュー
乾杯は
“クレッセント”名入りのシャンパンで
アミューズ
ムール貝のババロアとトマトのジュレ
サンジャックと松茸のプロシェット
↓↓↓
オマール海老ブイヨン仕立て
赤ワイン
この後
飛騨牛フィレ肉の炭火焼きが登場
デザートは
黒いちじくのコンポートと胡桃アイスクリーム
そして
この夜も
Happy Birtday to 由美ママ
この夜
由美ママらは
「東京タワー」の美観を眺めながら
後期ヴィクトリア朝風の建築様式を取り入れた
英国風煉瓦造りの“館”
「クレッセントハウス」にて、
秋色満載の美味なフレンチを堪能し、
今年も
“由美ママBirtday”を
祝ったたひとときでした
↓↓↓
*窓枠にタワーと浮かぶシャンデリア由美ママ誕生日三日目の宴【芝公園クレッセント】畑山正治氏より花束 (2014年10月19日号)
芝公園【THE CRESCENT クレッセント】
http://www.restaurantcrescent.com/
東京都港区芝公園1-8-20
クレッセントハウス 03-3436-3211
専務取締役&支配人 畑山正治