柊と かんざし髪に 挿しにけり
今週
【銀座くらぶ由美】www.yumi-ito.com
では、2日・3日・4日の三日間
今年も季節を分ける”節分”を祝いたく
『由美節分祭り』を開催中ですが、
↓↓↓
*石ばしる垂水の上のさわらびの萌え出づる春となりにけるかも『クラブ由美節分祭』&【モナリザ恵比寿】 (2016年2月2日号)
如月朔日
由美ママは
贔屓の銀座【すし処 きたむら】へ出かけました
↓↓↓
*徒らに過ぎにし月日の偲ばれて殊更惜しき年の暮れかな!銀座【すし処きたむら】越前蟹勢子&戸井鮪の夜 (2015年12月30日号)
この夜は
先ず、
今年も
Valentine'sプレゼントにセレクトした
【末廣酒造】http://www.sake-suehiro.jp/
『マイちょこ』http://www.sake-suehiro.jp/SHOP/252.html
を持って撮影
↓↓↓
*美しい女性には秘密がある!杉本彩さん愛飲美容茶【ブブデリベル】末廣酒造マイおちょこのバレンタイン (2015年2月9日号)
【銀座くらぶ由美】伊藤由美ママwww.yumi-ito.com &優香さん
この
『マイおちょこ』は
“ぬる燗”がお薦めのすっきと飲みやすい純米酒と
“冷酒”が似合うピンと張ったキレ味のよいシャープな飲み口が特徴の吟醸酒に
会津の伝統工芸「会津塗」の”おちょこ”が
セットされた洒落の効いた
バレンタインプレゼントです
どうか
日本酒好きには
たまらない『マイおちょこ』をプレゼントにセレクトし、
大切な方と一緒に
二種の日本酒を飲み比べてみてはいかがですか
********************
さて、
この夜の
【寿し処きたむら】では、スミイカから
壱岐鮪中トロ
↓↓↓
*【ブックファースト銀座コア店】週間ランキング第1位獲得祝いの夜&銀座【すし処きたむら】長崎壱岐鮪 (2015年10月28日号)
*赤レンガ吹き抜けの奥青柳!日本料理『青柳』初の鮨店!東京ステーションホテル内【すし青柳】壱岐鮪! (2015年2月10日号)
*皮を剥ぐ肝と白身の旨味哉!葉山産カワハギポン酢味と長崎壱岐鮪三昧の夜【銀座寿司幸本店】檜山博之氏 (2014年1月30日号)
*淡雪が頬ぬらす夜バレンタイン!対馬海峡より壱岐鮪と三千盛の夜【銀座寿し処原だ】原田泰明ご主人の粋 (2013年2月14日号)
*寒の月しきりに雲をくぐりけり!鮨【赤坂 藤】対馬海峡壱岐より“やま幸”208kgの黒鮪三昧の夜! (2013年1月30日号)
穴子炙り
赤貝握り
スミイカ握り
ヒラメ握り
ウニ
〆の巻物は、
由美ママ定番“壱岐鮪鉄火巻”をリクエスト
この夜
由美ママは
対馬海峡で獲れた
ジューシーな壱岐鮪を堪能したひとときでした
銀座【すし処きたむら】
東京都中央区銀座4-3-2 橋ビルB1
03-356-43640
店主 北村賢一
花板 乙崎義孝
*銀座 すし処 きたむら (2009年5月15日号他)
**************
【末廣酒造】http://www.sake-suehiro.jp/
*****************