秋風よそそや荻の葉こたふとも忘れぬ心わが身やすめて
―藤原定家
先週
神無月四日の宵
由美ママは
贔屓の【ぎんざ寿し幸】http://ginza-sushikou.style.coocan.jp/
に行きました
↓↓↓
*神鳴やしんこの鱗光らせて!北海道噴火湾沖の定置網天然黒鮪の夜!【ぎんざすし幸】岡田茂三代目ご主人 http://ameblo.jp/ginzayumimama/entry-12186847945.html (2016年8月9日号)
【ぎんざ寿し幸】岡田茂三代目ご主人&大間鮪
上記
“大間マグロ”は、以下のお店でもいただきました
↓↓↓
*二三日晴れ松茸の膳に上る【赤坂津やま】鈴木弘政若主人と信州産松茸尽くし&鱶鰭と鮑姿煮込み&鮑焼き http://ameblo.jp/ginzayumimama/entry-12207774974.html (2016年10月9日号)
*今夜まで秋はかぎれとさだめける神代もさらにうらめしきかな!大間鮪と長月晦の旬魚【銀座寿し処原だ】 http://ameblo.jp/ginzayumimama/entry-12205596033.html (2016年10月3日号)
*人むれて銀座をゆくにまじはれりいまだ降りゐる夜更けの雨【銀座久兵衛】今田景久三代目&大間鮪の夜!http://ameblo.jp/ginzayumimama/entry-12191980118.html (2016年8月20日号)
*あたらしき柴の編戸をたてかえて年のあくるを待ちわたるかな【寿司幸本店】大間鮪と寿司幸伝統の伊達巻 (2015年12月29日号)
*盛りあがる外子の中に勢子内子【銀座小十】兵庫県香住産セコガニこと香箱蟹&大間鮪&宮崎牛ヒレの夕餉 (2015年12月11日号)
*****************
さて、
この夜の日本酒ラインナップは
お薦め旬魚
先ず、
房総大原の蒸し鮑
横須賀の鮃
ゲソ炙り
野菜胡麻和え
イクラ
北海道羽立水産“はだてウニ”
淡路の鯵
根室秋刀魚握り
対馬の煮穴子
コハダ
佐賀のイカ
香川の赤貝二種の握り
ノドグロ西京焼き
この後
由美ママ大好物
由美ママは
かつて“鮪三兄弟”は、以下のお店でもいただきました
↓↓↓
*人むれて銀座をゆくにまじはれりいまだ降りゐる夜更けの雨【銀座久兵衛】今田景久三代目&大間鮪の夜! http://ameblo.jp/ginzayumimama/entry-12191980118.html (2016年8月20日号)
*******************
〆の巻物は定番“トロ鉄火巻”をリクエスト
さらに
ひも胡瓜巻も追加
かんぴょう巻
この夜
由美ママらは
【ぎんざすし幸】にて
大間産“クロマグロ(本マグロ)”の
ジューシーな大トロを刺身に炙り
に
存分に味わったひとときでした
【ぎんざ 寿し幸】
三代目店主岡田茂
東京都中央区銀座7-7-14
03-3571-4558(*要予約)
http://ginza-sushikou.style.coocan.jp/index.html
**************