Quantcast
Channel: 銀座由美ママの心意気
Viewing all 4197 articles
Browse latest View live

柊とかんざし髪に挿しにけり!末廣酒造バレンタイン酒『マイおちょこ』&【銀座すし処きたむら】壱岐鮪

$
0
0




柊と かんざし髪に 挿しにけり



今週

【銀座くらぶ由美】www.yumi-ito.com

では、2日・3日・4日の三日間

今年も季節を分ける”節分”を祝いたく

『由美節分祭り節分』を開催中ですが、

↓↓↓

*石ばしる垂水の上のさわらびの萌え出づる春となりにけるかも『クラブ由美節分祭』&【モナリザ恵比寿】 (2016年2月2日号)


如月朔日

由美ママは

贔屓の銀座【すし処 きたむら】へ出かけました音譜

↓↓↓

*徒らに過ぎにし月日の偲ばれて殊更惜しき年の暮れかな!銀座【すし処きたむら】越前蟹勢子&戸井鮪の夜 (2015年12月30日号)



この夜は

先ず、

今年も

Valentine'sバレンタインプレゼントにセレクトした

【末廣酒造】http://www.sake-suehiro.jp/

『マイちょこ』http://www.sake-suehiro.jp/SHOP/252.html

を持って撮影ビックリマーク

↓↓↓

*美しい女性には秘密がある!杉本彩さん愛飲美容茶【ブブデリベル】末廣酒造マイおちょこのバレンタイン (2015年2月9日号)



【銀座くらぶ由美】伊藤由美ママwww.yumi-ito.com &優香さんおちょこ

↓↓↓
銀座クラブ由美 伊藤由美ママ&優香さん


この

『マイおちょこ』は

“ぬる燗”がお薦めのすっきと飲みやすい純米酒と

“冷酒”が似合うピンと張ったキレ味のよいシャープな飲み口が特徴の吟醸酒に

会津の伝統工芸「会津塗」の”おちょこおちょこ”が

セットされた洒落の効いた

バレンタインバレンタインプレゼントプレゼントです音譜



どうか

日本酒好きには

たまらない『マイおちょこ』をプレゼントにセレクトし、

大切な方と一緒に

二種の日本酒を飲み比べてみてはいかがですかはてなマーク

↓↓↓
末廣酒造 マイちょこ チラシ

********************



さて、

この夜の

【寿し処きたむら】では、スミイカイカからビックリマーク

↓↓↓
銀座すし処きたむら スミイカ

壱岐鮪中トロマグロ

↓↓↓

*【ブックファースト銀座コア店】週間ランキング第1位獲得祝いの夜&銀座【すし処きたむら】長崎壱岐鮪 (2015年10月28日号)

*赤レンガ吹き抜けの奥青柳!日本料理『青柳』初の鮨店!東京ステーションホテル内【すし青柳】壱岐鮪! (2015年2月10日号)

*皮を剥ぐ肝と白身の旨味哉!葉山産カワハギポン酢味と長崎壱岐鮪三昧の夜【銀座寿司幸本店】檜山博之氏 (2014年1月30日号)

*淡雪が頬ぬらす夜バレンタイン!対馬海峡より壱岐鮪と三千盛の夜【銀座寿し処原だ】原田泰明ご主人の粋 (2013年2月14日号)

*寒の月しきりに雲をくぐりけり!鮨【赤坂 藤】対馬海峡壱岐より“やま幸”208kgの黒鮪三昧の夜! (2013年1月30日号)

↓↓↓
銀座すし処きたむら 壱岐鮪中トロ
↓↓↓
銀座すし処きたむら 壱岐鮪中トロ握り

穴子炙りメラメラ

↓↓↓
銀座すし処きたむら 穴子炙り

赤貝握りビックリマーク

↓↓↓
銀座すし処きたむら 赤貝握り
↓↓↓
銀座すし処きたむら 二種の赤貝握り

スミイカ握りイカ

↓↓↓
銀座すし処きたむら スミイカ握り

ヒラメ握りビックリマーク

↓↓↓
銀座すし処きたむら 白身握り

ウニうに

↓↓↓
銀座すし処きたむら ウニ握り


〆の巻物は、

由美ママ定番“壱岐鮪鉄火巻鉄火巻き”をリクエストビックリマーク

↓↓↓
銀座すし処きたむら 壱岐鮪鉄火巻



この夜

由美ママは

対馬海峡で獲れた

ジューシーな壱岐鮪大トロvを堪能したひとときでしたビックリマーク




ナイフとフォーク銀座【すし処きたむら】ナイフとフォーク

東京都中央区銀座4-3-2 橋ビルB1

電話 03-356-43640

店主 北村賢一

花板 乙崎義孝

*銀座 すし処 きたむら (2009年5月15日号他)

**************

お酒【末廣酒造】http://www.sake-suehiro.jp/

*****************


年ごとに人は遣らへど目にみえぬ心の鬼はゆく方もなし【豊川稲荷 東京別院】節分会&追儺式後の豆まき

$
0
0




年ごとに人は遣らへど目にみえぬ心の鬼はゆく方もなし

―賀茂保憲女




今週

【銀座くらぶ由美】www.yumi-ito.com

では、2日・3日・4日の三日間

今年も季節を分ける”節分”を祝いたく

『由美節分祭り節分』を開催中ですが、

↓↓↓

*柊とかんざし髪に挿しにけり!末廣酒造バレンタイン酒『マイおちょこ』&【銀座すし処きたむら】壱岐鮪 (2016年2月3日号)

*石ばしる垂水の上のさわらびの萌え出づる春となりにけるかも『クラブ由美節分祭』&【モナリザ恵比寿】 (2016年2月2日号)


「節分の日豆まき

由美ママは

【豊川稲荷 東京別院】http://www.toyokawainari-tokyo.jp/

主催の「節分会 追儺式」へ出かけ

“豆撒き豆”に参加しました音譜


【豊川稲荷東京別院】 いなり会館2階 伊藤由美ママwww.yumi-ito.com

↓↓↓
豊川稲荷東京別院 いなり会館2階 由美ママ

この

“節分会”は初めてでしたが、

【にこにこ一般財団法人】https://www.facebook.com/nico.nico.japan.2014

浅野敬子代表に誘われての参加でしたビックリマーク

↓↓↓

*にこたんソープ由美ママ応援大使&ブックファースト銀座コア店第1位獲得『粋な人』『銀座おもてなし』 (2015年2月6日号)


安田美佐子さん&由美ママ&浅野敬子さん節分

↓↓↓
豊川稲荷東京別院 美佐子さん&由美ママ&敬子さん

『にこたん』応援大使を務める美佐子さん&由美ママと【ハルヤマシタ 東京/HAL YAMASHITA】山下春幸オーナーシェフとビックリマークhttp://www.hal-yamashita.com/

↓↓↓
豊川稲荷 敬子さん&美佐子さん&由美ママ&山下氏
↓↓↓
豊川稲荷東京別院 山下春幸氏&伊藤由美ママ


さて、

この日は先ず、参拝し…

↓↓↓
豊川稲荷東京別院 木札
↓↓↓
豊川稲荷東京別院 参拝する伊藤由美ママ

裃着付けへビックリマーク

↓↓↓
豊川稲荷東京別院 いなり会館2階 由美ママ2


その後

皆で記念撮影撮影

右端は、カリスマ歯科開業コンサルティング【ジャストワン】http://www.just-1.net/index.html 西尾秀俊代表ビックリマークhttp://sugoihito.or.jp/2015/07/12002/

↓↓↓
豊川稲荷 敬子さん&美佐子さん&山下氏&西尾氏


この後

2階ベランダより“豆まき節分”が始まり…
↓↓↓
豊川稲荷東京別院 稲荷会館豆まき
↓↓↓
豊川稲荷東京別院 稲荷会館豆まき2
↓↓↓
豊川稲荷東京別院 稲荷会館豆まき5
↓↓↓
豊川稲荷東京別院 稲荷会館豆まき4

“豆撒き後”は撮影タイムビックリマーク豊川市ゆるキャラ「いなりん」http://www.inarin.net/profi.html

↓↓↓
豊川市ゆるきゃら いなりん&由美ママ

高木ブーさん&かおるさんhttp://www.sonymusic.co.jp/artist/BooTakagi/

↓↓↓
豊川稲荷 高木ブー&かおるさん&由美ママ

「テツandトモ」http://www.tetsu-tomo.com/

↓↓↓
豊川稲荷 山下氏テツ&トモ&由美ママ


再び

“にこたんソープ”を持って、由美ママ&敬子さん&美佐子さん&山下シェフ撮影

↓↓↓
豊川稲荷 敬子さん&美佐子さん&由美ママ&山下氏2


由美ママは

今年初参加の“節分会豆まき”でしたが、

商売繁盛の神様

【豊川稲荷 東京別院】にて、
厄除けのご祈祷の後

恵方“南南東”へ向かって

「福は~うち、福は~うち」

と叫びながら豆撒き節分したひとときでした音譜



パワースポット【豊川稲荷 東京別院】http://www.toyokawainari-tokyo.jp/

【にこにこ一般財団法人】https://www.facebook.com/nico.nico.japan.2014

↓↓↓

にこたん ソープ にこにこ一般財団法人

********************

酒は人なり、酒品は人品なり!由美ママ連載コラム【銀座由美ママ 男の粋は心意気】⑪配信されました!

$
0
0




【銀座・由美ママ 男の粋は心意気】⑪

酒は人なり、酒品は人品なり



***************



酒は人なり。

酔ったときほど理性的でいられる人。

心に屈託があっても爆発させず、お酒と会話を楽しめる人。

楽しく飲むことで心の屈託を忘れられる人。

酒品があって、人からもお酒からも愛される人。

そして、

若い人が憧れる飲み方ができる人。

大人ならば、

そんな“粋な酒飲み人”であってほしいものです。


****************



2月4日(木)

『朝日新聞デジタル &(アンド)M』の

由美ママの連載コラム

【銀座・由美ママ 男の粋は心意気】⑪

「酒は人なり、酒品は人品なり」

が、配信されました音譜

↓↓↓

*http://www.asahi.com/and_M/interest/SDI2016020384381.html



【銀座クラブ由美】www.yumi-ito.com 伊藤由美ママ

↓↓↓
銀座由美ママ 男の粋は心意気


【銀座クラブ由美】www.yumi-ito.com 伊藤由美ママバナービックリマーク

↓↓↓
銀座由美ママ 男の粋は心意気



この

由美ママの連載コラム

【銀座・由美ママ 男の粋は心意気】http://www.asahi.com/and_M/yumimama.html

は、昨年9月10日より始まり

今回が第⑪回目の配信ですビックリマーク

↓↓↓

*【銀座・由美ママ 男の粋は心意気】『朝日新聞デジタル&M』で由美ママの連載コラムが始まりました① (2015年9月11日号)

*『朝日新聞デジタル&M』連載【銀座由美ママ男の粋は心意気】②笑って軽く受け流す心のキャパシティー (2015年9月24日号)

*『朝日新聞デジタル&M』由美ママの連載【銀座由美ママ男の粋は心意気】③「怒るは易し、叱るは難し」 (2015年10月8日号)

*由美ママ連載コラム【銀座由美ママ男の粋は心意気】④『名前を覚えてくれる人、名前で呼んでくれる人』 (2015年10月23日号)

*【銀座・由美ママ男の粋は心意気】⑤“話させ上手”は相づちの達人!由美ママ連載コラム第5回が配信! (2015年11月6日号)

*『朝日新聞デジタル&M』連載【銀座・由美ママ 男の粋は心意気】⑥“言葉なき声”に耳を傾けられる人 (2015年11月20日号)

*【銀座・由美ママ男の粋は心意気】⑦『爪は口ほどに人間性を語る』由美ママの連載コラム第7回が配信! (2015年12月3日号)

*「断る勇気」という責任感【銀座由美ママ 男の粋は心意気】⑧由美ママ連載コラム第8回配信されました (2015年12月18日号)

*自己中心的な“天動説人間”は無粋!【銀座由美ママ 男の粋は心意気】第⑨回配信&朝日新聞夕刊登場! (2016年1月6日号)

*誰かのために流す「男の涙」!【朝日新聞デジタル&M】連載コラム⑩『銀座由美ママ 男の粋は心意気』 (2016年1月22日号)

*****************


また

今回も

Yahoo!ヤフーニュースにも掲載されましたのでご覧くださいビックリマーク

↓↓↓

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160204-00010001-asahit-bus_all



さらに

これまでの

「傑作選」や、

↓↓↓

http://www.asahi.com/and_M/interest/SDI2015121754181.html?iref=andM_kijilist


【朝日新聞デジタル &M】http://www.asahi.com/and_M/yumimama.html

の連載筆者がゲストを招き

「一流の条件」をテーマに対談する

“新年特別対談企画”

第1回

杉本彩×伊藤由美「一流と三流を分けるものとははてなマーク

も前編&後編

共にご覧いただけたら幸いです音譜

↓↓↓

〈前編〉 http://www.asahi.com/and_M/interest/SDI2016010766421.html

〈後編〉 http://www.asahi.com/and_M/interest/SDI2016011267991.html

↓↓↓
朝日新聞デジタル&M 杉本彩さん&由美ママ

*********************



ちなみに

第11回の画像は

由美ママが新年

“母の誕生日クラッカー”を祝った

恵比寿ガーデンプレイス内

【ロウリーズ・ザ・プライムリブ東京】http://gardenplace.jp/shopping/detail/lawrys/index.html

のカウンターの画像を引用ビックリマーク

↓↓↓

*朝々のさすがに寒に入りにけり【戸塚CC】初打ち&【ロウリーズ・ザ・プライムリブ東京】母誕生日祝い (2016年1月15日号)

↓↓↓
ロウリーズ・ザ・プライムリブ東京 カウンター2



そして

この“連載コラム”は

由美ママの拙著二冊の続編となる内容です。

この機会に合わせてご覧ください音譜



本スイスイ出世する人、デキるのに不遇な人】

byワニブックスPLUS新書http://www.wani-shinsho.com/

アマゾン2http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4847060717/cotosaga-22/

↓↓↓
スイスイ出世する人


本粋な人、無粋な人】「自分では気づかない恥ずかしいこと」amazonhttp://amzn.to/114d0cy

↓↓↓
粋な人、無粋な人

伊藤由美ママwww.yumi-ito.com

↓↓↓
初沢亜利撮影 伊藤由美ママ
Photo by ARI HATSUZAWAカメラ

***********************


尚、

次回は

2月18日(木)配信予定ですので

第12回もご期待ください音譜

http://www.asahi.com/and_M/yumimama.html

↓↓↓
銀座由美ママ 男の粋は心意気バナー

下記画像はバナーとして貼り付けられますビックリマーク

↓↓↓

朝日新聞デジタルウェブマガジン男の粋は心意気伊藤由美

amazonhttp://amzn.to/114d0cy

粋な人、無粋な人 自分では気づかない恥ずかしいこと 伊藤由美著

スイスイ出世する人、デキるのに不遇な人 伊藤由美著

銀座の矜持 伊藤由美著 朝日新聞デジタルウェブマガジン男の粋は心意気伊藤由美

****************

宝石紫『朝日新聞デジタル &(アンド)M』

宝石赤由美ママ連載コラム

【銀座・由美ママ 男の粋は心意気】http://www.asahi.com/and_M/yumimama.html

↓↓↓

朝日新聞デジタル
********************

なやらふとこよひ手に取る桃の弓いるがごとくに春はきにけり【鉄板焼 銀座おのでら】神辺孝則料理長!

$
0
0



なやらふとこよひ手に取る桃の弓いるがごとくに春はきにけり

―『調鶴集』「追儺」井上文雄





先週のある夜

由美ママは

昨年9月より店名を変更した

贔屓の

【鉄板焼 銀座おのでら 銀座本店】http://www.teppanyaki-ginzasumikawa.com/

(旧名【すみかわ】)へ出かけました音譜

↓↓↓

*9月1日より【鉄板焼 銀座おのでら】に改称!【新・外食ウォーズ】「銀座から世界へ」神辺孝則氏登場 (2015年8月31日号)



この夜の

【鉄板焼おのでら】では、

先ず、

神辺孝則総料理長がお薦め和牛お肉を持って登場ビックリマーク

(左より、静岡牛フィレ&佐賀牛サーロイン)

↓↓↓
鉄板焼 おのでら 神辺孝則総料理長&肉塊


千葉“美笑和牛”

↓↓↓
鉄板焼 おのでら 熟成サーロイン

寒の旬菜ビックリマーク

↓↓↓
鉄板焼 おのでら 大寒の旬野菜

ワインワイン

↓↓↓
鉄板焼 おのでら ワイン


前菜は

駿河湾の鯛鯛と青森帆立の引き味噌挟みビックリマーク

↓↓↓
鉄板焼 おのでら 前菜
↓↓↓

鉄板焼 おのでら 前菜2


この後

静岡牛ヒレお肉&千葉美笑牛熟成サーロインお肉(右)のお披露目ビックリマーク

↓↓↓
鉄板焼 おのでら 静岡牛ヒレ&美笑牛サーロイン

美笑牛熟成サーロインステーキ

↓↓↓

鉄板焼 おのでら 美笑牛サーロイン2

静岡牛フィレステーキ

↓↓↓
鉄板焼 おのでら 静岡牛フィレ

〆のご飯は炒飯チャーハン

↓↓↓
鉄板焼 おのでら 炒飯
↓↓↓
鉄板焼 おのでら 炒飯2

アイスクリームアイスクリーム

↓↓↓
鉄板焼 おのでら アイスクリーム



この夜

由美ママは

洗練された大人の空間

【鉄板焼おのでら 銀座本店】にて、

特選静岡牛ステーキフィレステーキと

千葉“美笑牛”熟成サーロインの旨味を味わったひとときでした音譜



そして

今年こそ

是非

姉妹店【鮨 銀座おのでら】http://www.sushi-onodera.com/

へも出かけたく思う由美ママでしたビックリマーク



ベル2015年9月1日より店名変更ベル

ステーキ【鉄板焼 銀座おのでら】ナイフとフォーク

東京都中央区銀座4-6-18

銀座アクトビル7F

電話050-5786-7605
電話03-3567-5885

総料理長・支配人 神辺(かんべ)孝則

http://www.teppanyaki-ginzasumikawa.com/

http://r.gnavi.co.jp/nrmstzwt0000/
http://restaurant.ikyu.com/104006/

*****************

あまのとの明くるけしきも静かにて雲居よりこそ春はたちけれ【銀座トロワフレーシュ】前沢牛&近江牛!

$
0
0



立つ春の歌とて詠み侍りける

あまのとの明くるけしきも静か にて雲居よりこそ春はたちけれ

―藤原俊成




先週

【銀座くらぶ由美】www.yumi-ito.com

では、2日・3日・4日の三日間

今年も季を分ける”節分”を祝い

『由美節分祭り節分』を開催しましたが、

↓↓↓

*年ごとに人は遣らへど目にみえぬ心の鬼はゆく方もなし【豊川稲荷 東京別院】節分会&追儺式後の豆まき (2016年2月4日号)

*柊とかんざし髪に挿しにけり!末廣酒造バレンタイン酒『マイおちょこ』&【銀座すし処きたむら】壱岐鮪 (2016年2月3日号)

*石ばしる垂水の上のさわらびの萌え出づる春となりにけるかも『クラブ由美節分祭』&【モナリザ恵比寿】 (2016年2月2日号)


“節分会”の豆撒き豆まき後は

贔屓の銀座【トロワフレーシュ】http://www.trois-fleches.com/

へ出かけました音譜

↓↓↓

*夏衣かたへ涼しくなりぬなり夜や更けぬらむ行き合ひの空!杉本彩さんと【トロワフレーシュ】感謝の夕餉 (2015年8月26日号)


【銀座クラブ由美】伊藤由美ママwww.yumi-ito.com &優香さん撮影

↓↓↓
銀座クラブ由美 伊藤由美ママ&優香さん2


さて、

この夜の

【銀座トロワフレーシュ】では、

先ず、

肉塊のお披露目からビックリマーク


上より、

岩手県産前沢牛のヒレステーキお肉、岩手県産前沢牛のサーロインステーキ(下段中)ビックリマーク

↓↓↓
銀座トロワフレーシュ 4種の肉塊

滋賀県産近江牛サーロインステーキビックリマーク

↓↓↓
トロワフレーシュ 近江牛の熟成サーロイン
↓↓↓
トロワフレーシュ 近江牛の熟成サーロイン2

前菜は

島根県産寒鰤の燻製と聖護院大根白カブ

↓↓↓
トロワフレーシュ 寒鰤の燻製と聖護院大根

北海道産生雲丹とマスカルポーネチーズのカクテルうに

↓↓↓
トロワフレーシュ 雲丹とマスカルポーネチーズ


愛知県産ミル貝とプンタレッレの温製サラダ肝のソースビックリマーク

↓↓↓
トロワフレーシュ ミル貝サラダ


天然トラ河豚白子のロースト、ベルモットのソースビックリマーク

↓↓↓
トロワフレーシュ ふぐ白子ロースト

福井県三国港産黄金蟹と海老芋のコロッケコロッケ

↓↓↓

*伊太利亜の新芽の香り石勺柏!南美希子さんと能登半島の幻の黄金蟹&白アスパラ【ジャッジョーロ銀座】 (2014年4月21日号)

↓↓↓
トロワフレーシュ 黄金蟹のコロッケ


京都産菜花のアーモンドソース白和え、生からすみ添えビックリマーク

↓↓↓
ジャッジョーロ 菜の花白和え


この後

岩手県産前沢牛のヒレステーキ&前沢牛のサーロインステーキが焼き上がり…

(左より、前沢牛サーロイン&前沢牛フィレ&近江牛熟成サーロイン)

↓↓↓

トロワフレーシュ 前沢牛ヒレ&サーロイン
↓↓↓
トロワフレーシュ 前沢牛ヒレ炭火焼き
↓↓↓
トロワフレーシュ 前沢牛サーロイン炭火焼

↓↓↓
トロワフレーシュ 三種の肉炭火焼き
↓↓↓
トロワフレーシュ 前沢牛ヒレ炭火焼き2
↓↓↓

トロワフレーシュ 前沢牛ヒレ炭火焼き3

デザートいろいろ…プリン

↓↓↓
トロワフレーシュ デザート3
↓↓↓
トロワフレーシュ デザート
↓↓↓
トロワフレーシュ デザート2



今年の節分豆まき

由美ママらは

香ばしく備長炭で炙られた

“岩手前沢和牛”&近江牛熟成肉の

炭火焼きステーキステーキ

旬の魚介類を

たっぷりと堪能したひとときでした音譜




ナイフとフォーク【トロワフレーシュ】Trois flechesナイフとフォーク

東京都中央区銀座8-2-8

銀座高本ビル 2F.

営業時間 pm17:00~22:00

電話03-3572-0003

シェフ 橋山崇

代表 森地克行

http://www.trois-fleches.com/

**********************

PR: 家庭教育を見つめ直し、社会全体で応援を!-政府広報

$
0
0
未来の日本を担う子供たちのために家庭を振り返り、家庭教育をみんなで支えよう。

遊ぶ内の楽しき庭に梅柳折りかざしてば思ひなみかも!日本初の林間チャンピオンコース【千葉CC】野田

$
0
0




遊ぶ内の楽しき庭に梅柳折りかざしてば思ひなみかも

―万葉集




先週

土曜日

由美ママは

1954年開場

日本で最初に“林間コース”と呼ばれ、

日本初の株主正会員制ゴルフクラブとされる

【千葉カントリークラブゴルフ】野田コースhttp://www.chibacc.co.jp/course/course_noda_course.html

に出かけました音譜



【千葉CCゴルフ】野田コースNo.14 伊藤由美ママwww.yumi-ito.com

↓↓↓
千葉CC野田コースNo.14 伊藤由美ママ


由美ママは

この“野田・梅郷・川間”の3コースを併せ持つ

【千葉CC】“野田”へは二度目のチャレンジですビックリマーク

↓↓↓

*紫陽花や水の彩から空色へ!1954年開場の日本最初の林間コース【千葉CC】野田コース梅雨晴の休日 (2013年6月18日号)



さて、

この日は

OUTゴルフよりスタートビックリマーク

↓↓↓
千葉CC野田コースNo.1

No.2ゴルフ

↓↓↓
千葉CC野田コースNo.2

No.3ゴルフ

↓↓↓
千葉CC野田コースNo.3

No.4ゴルフ

↓↓↓
千葉CC野田コースNo.4

No.5ゴルフ

↓↓↓
千葉CC野田コースNo.5

No.6ゴルフ

↓↓↓
千葉CC野田コースNo.6

No.7ゴルフ

↓↓↓
千葉CC野田コースNo.7

No.8ゴルフ

↓↓↓
千葉CC野田コースNo.8

No.9ゴルフ

↓↓↓
千葉CC野田コースNo.9

この後

昼食後INゴルフビックリマーク

↓↓↓

千葉CC野田コース

白梅白梅

↓↓↓
千葉CC野田コースNo.10 白梅
↓↓↓
千葉CC野田コースNo.10 白梅2

No.10ゴルフ

↓↓↓
千葉CC野田コースNo.10 伊藤由美ママ

上記

由美ママのウエアは「LANVIN SPORT (ランバン スポール)」http://www.descente.co.jp/lanvin/index.html 帽子は「arth」http://override-online.com/arth/

***************


No.11ゴルフ

↓↓↓
千葉CC野田コースNo.11

No.12ゴルフ

↓↓↓
千葉CC野田コースNo.12

No.13ゴルフ

↓↓↓

千葉CC野田コースNo.13

No.14ゴルフ

↓↓↓
千葉CC野田コースNo.14 伊藤由美ママ2

No.15ゴルフ

↓↓↓
千葉CC野田コースNo.15

No.16ゴルフ

↓↓↓
千葉CC野田コースNo.16

No.17ゴルフ

↓↓↓
千葉CC野田コースNo.17


そして

いよいよ最終No.18ゴルフ

↓↓↓
千葉CC野田コースNo.18


この日は

寒の残る曇り空の日中でしたが、

冬枯れの閑静な“林間コース”

【千葉CC野田コースゴルフ】にて

ゆったりとラウンドしたひとときでした音譜


そして

2018年度(第51回)「日本女子オープンゴルフ選手権競技」

http://www.jga.or.jp/jga/jsp/jga_news/news_detail_11366.html

開催までに

また“野田コース”にチャレンジしたく思いましたビックリマーク



ゴルフ【千葉カントリークラブ】野田コースゴルフ

千葉県野田市蕃昌4

電話047-122-3531

http://www.chibacc.co.jp/

*******************


ところで

先週5日は

2015年12月2日号に続き

「朝日新聞夕刊 」“突き出し”スーペースに

二度目の登場をした由美ママビックリマーク

↓↓↓
朝日新聞夕刊 2016年2月5日号 突き出し由美ママ
↓↓↓
朝日新聞夕刊 2016年2月5日号 突き出し由美ママ2
↓↓↓
朝日新聞夕刊 二度目の突き出し登場 由美ママ

ちなみに

朝日新聞夕刊1月19日号“題字下”には5度目の登場ビックリマーク

“由美ママバナー”www.yumi-ito.com

↓↓↓

朝日新聞夕刊 題字下 伊藤由美ママバナー


【銀座クラブ由美】www.yumi-ito.com 伊藤由美ママバナービックリマーク

↓↓↓
銀座由美ママ 男の粋は心意気



ただ今

連載中のコラム

【銀座・由美ママ 男の粋は心意気】http://www.asahi.com/and_M/yumimama.html

の次回は

2月18日(木)配信予定ですので

第12回もご期待ください音譜

http://www.asahi.com/and_M/yumimama.html


下記画像はバナーとして貼り付けられますビックリマーク

↓↓↓

朝日新聞デジタルウェブマガジン男の粋は心意気伊藤由美

**********************

紅に色をばかへて梅の花香ぞことごとににほはざりける!紅白の梅匂い立つ庭園【グランフィールズCC】

$
0
0




紅に色をばかへて梅の花香ぞことごとににほはざりける

―紀貫之




如月最初の週末

由美ママは

二日連続でゴルフゴルフへ出かけました音譜

↓↓↓

*遊ぶ内の楽しき庭に梅柳折りかざしてば思ひなみかも!日本初の林間チャンピオンコース【千葉CC】野田 (2016年2月8日号)



さて、

二日目は

昨秋以来の【グランフィールズCCゴルフhttp://www.grandfields-cc.com/ビックリマーク

↓↓↓

*ふじのねは山の君にて高御座空にかけたる雪の衣笠!富士山初冠雪を拝んだ三島【グランフィールズCC】 (2015年10月13日号)


【グランフィールズCCゴルフ】No.6 伊藤由美ママwww.yumi-ito.com

↓↓↓
グランフィールズCC No.6 伊藤由美ママ2


この

【グランフィールズCCゴルフ】は、

富士山と駿河湾を望む絶景の丘陵コースとして

名高い名門クラブですが、

そのコースの随所には

庭園風のホールが配され、

四季折々に咲き競う花木の美しさも魅力の

“庭園コース”ですビックリマーク



この日は

OUTゴルフよりスタートビックリマーク

↓↓↓
グランフィールズCC No.1

No.2ゴルフ

↓↓↓
グランフィールズCC No.2

No.3ゴルフ

↓↓↓
グランフィールズCC No.3


No.4ゴルフ

↓↓↓
グランフィールズCC No.4

紅白の梅白梅梅

↓↓↓
グランフィールズCC No.4 白梅
↓↓↓


グランフィールズCC No.4 白梅2
↓↓↓
グランフィールズCC No.4 紅梅
↓↓↓
グランフィールズCC No.4 紅梅

No.5ゴルフ

↓↓↓
グランフィールズCC No.5

No.6ゴルフ

↓↓↓
グランフィールズCC No.6 伊藤由美ママ
↓↓↓

グランフィールズCC No.6

No.7ゴルフ

↓↓↓
グランフィールズCC No.7
↓↓↓
グランフィールズCC No.7 由美ママ

No.8ゴルフ

↓↓↓
グランフィールズCC No.8

No.9ゴルフ

↓↓↓
グランフィールズCC No.9


この後

昼食後INへビックリマーク

↓↓↓
グランフィールズCC No.10
↓↓↓
グランフィールズCCNo.10 伊藤由美ママ

No.11ゴルフ

↓↓↓
グランフィールズCCNo.11
↓↓↓
グランフィールズCCNo.11 伊藤由美ママ

No.12ゴルフ

↓↓↓
グランフィールズCCNo.12

No.13ゴルフ

↓↓↓
グランフィールズCCNo.13

No.14ゴルフ

↓↓↓
グランフィールズCCNo.14

No.15ゴルフ

↓↓↓
グランフィールズCCNo.15
↓↓↓
グランフィールズCCNo.15 伊藤由美ママ

No.16ゴルフ

↓↓↓
グランフィールズCCNo.16

No.17ゴルフ

↓↓↓
グランフィールズCCNo.17


そして

いよいよ最終No.18ゴルフ

↓↓↓
グランフィールズCCNo.18

クラブハウス前の紅梅梅

↓↓↓
グランフィールズCC ハウス前の紅梅


あいにく

この日は

空全体が厚い雲くもりに覆われ、

堂々と聳える富士山富士山の雄姿を拝めませんでしたが、

梅の香梅が薫りはじめた

【グランフィールズCCゴルフ】の

優美な“庭園コース”にて

ラウンドを愉しんだひとときでした音譜




ゴルフ【グランフィールズカントリークラブ】ゴルフ

静岡県三島市五輪4716番地
電話055-976-3111 

支配人 髙山清彦

サービス統括部長 根上浩一
http://www.grandfields-cc.com/

*****************


“世界で最もロマネコンティを抜いた伝説のソムリエ”江川和彦氏が銀座へ!ワイン食堂【Bask・J】

$
0
0




袖ひちてむすびし水の凍れるを春立つ今日の風やとくらむ

―紀貫之




先週のある夜

由美ママは

睦月末に開店したばかりの

“ワイン食堂”

【Bask・J】へ出かけました音譜



銀座【Bask・J】伊藤由美ママwww.yumi-ito.com &ロマネ・コンティ2006ワイン

↓↓↓
銀座Bask・J 伊藤由美ママ&ロマネコンティ


この

【ワイン食堂 Bask・J(バスク・ジェイ)】は、

【ホテルオークラホテル】内『バロンオークラ』

http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/restaurant/la_belle_epoque_baron/

の元ソムリエだった江川和彦氏が

新しく開いたワインレストランですが、


江川氏は

“世界で最も多くロマネ・コンティを抜栓したソムリエ”

との名声を併せ持つ

伝説のソムリエですビックリマーク



【銀座Bask・J 】ワインワイン

↓↓↓
銀座Bask・J ワイン


店内テーブル席ビックリマーク

↓↓↓
銀座Bask・J 店内
↓↓↓
銀座Bask・J 店内テーブル席2
↓↓↓
銀座Bask・J 店内テーブル席3
↓↓↓
銀座Bask・J 店内 ロマネコンティ畑写真

個室1ビックリマーク

↓↓↓
銀座Bask・J  個室1

個室2ビックリマーク

↓↓↓
銀座Bask・J  個室2

シガールームたばこ

↓↓↓
銀座Bask・J シガールーム


個室の絵画には

かつて

由美ママが出かけた

【ペブルビーチ ザ・ロッジ】もビックリマーク

http://www.pebblebeach.com/accommodations/the-lodge-at-pebble-beach

↓↓↓

*【ペブルビーチゴルフリンクス】ザ・ロッジから眺める18番グリーンの夕暮れと優美なるスイートルーム (2011年5月3日号)

*世界中のゴルファーの羨望の的!一生の間に一度は行ってみたい!【ぺブルビーチゴルフリンクス】編1 (2011年5月6日号)

*碧い空水晶の浜鴎鳴く・・またいつか帰ってきたい憧れの【ぺブルビーチゴルフリンクス】2バックナイン (2011年5月7日号)

↓↓↓
銀座Bask・J 個室絵画

さて、

この日は

江川氏お薦めシャンパンシャンパンよりビックリマーク

↓↓↓
銀座Bask・J シャンパン


アミューズは

下から帆立・アワビ・サーモン・鯛の昆布〆・鱶鰭・イクラのミルフィーユ仕立てビックリマーク

↓↓↓
銀座Bask・J アミューズ

オムレツ雲丹うに乗せビックリマーク

↓↓↓
銀座Bask・J オムレツ雲丹添え

江川氏セレクト白ワイン白ワイン

↓↓↓
銀座Bask・J 白ワイン


パンフランスパン

↓↓↓
銀座Bask・J パン


サラダサラダ

↓↓↓
銀座Bask・J サラダ

房総鮑ステーキアワビ

↓↓↓
銀座Bask・J 房総鮑ステーキ

アワビアワビに合わせた白ワイン白ワイン

↓↓↓
銀座Bask・J ワイン2



そして

メインは佐賀牛フィレステーキをリクエストビックリマーク

↓↓↓
銀座Bask・J 佐賀牛

〆の一品はうどんうどん玉

↓↓↓
銀座Bask・J うどん

1929年ワインもお披露目ワイン

↓↓↓
銀座Bask・J 1929年ワイン



この夜は

再来週23日に予定している

由美ママ主催の

“ロマネ・コンティワインの宴”

で呑む

“ロマネ”を持ち込んでのディナーでしたが、


上記

“ロマネ”は23日まで

預かっていただき、

【BASK・J】をあとにした由美ママらのひとときでしたビックリマーク



ベル由美ママ“ロマネ日記”は以下のブログをご覧ください音譜

↓↓↓

*生きていることの感動!DRCの頂点ロマネコンティ1981年輝く淡いルビー色の宝石【京橋シェイノ】 (2014年1月24日号)

*人類が創りだした最高のワイン!【ロマネ・コンティRomanee-Conti】1937年深遠の極み (2010年9月4日号)



ワインワイン食堂【Bask・J】ワイン

中央区銀座7-13-2

ティアラグレイス銀座タワー3階

電話03-6264-7407

オーナーソムリエ 江川和彦

***********************

空はなほかすみもやらず風冴えて雪げにくもる春の夜の月!落ち着いたワインバー【sel tokyo】

$
0
0




空はなほかすみもやらず風冴えて雪げにくもる春の夜の月

―九条良経



先週

【銀座くらぶ由美】www.yumi-ito.com

では、2日・3日・4日の三日間

今年も

季を分ける”節分”を祝い

『由美節分祭り節分』を開催しましたが、

↓↓↓

*あまのとの明くるけしきも静かにて雲居よりこそ春はたちけれ【銀座トロワフレーシュ】前沢牛&近江牛! (2016年2月7日号)

*年ごとに人は遣らへど目にみえぬ心の鬼はゆく方もなし【豊川稲荷 東京別院】節分会&追儺式後の豆まき (2016年2月4日号)

*柊とかんざし髪に挿しにけり!末廣酒造バレンタイン酒『マイおちょこ』&【銀座すし処きたむら】壱岐鮪 (2016年2月3日号)

*石ばしる垂水の上のさわらびの萌え出づる春となりにけるかも『クラブ由美節分祭』&【モナリザ恵比寿】 (2016年2月2日号)



“立春”の夜

由美ママは贔屓の【sel tokyo銀座】http://seltokyo.com/

へ出かけましたビックリマーク

↓↓↓

*梅雨晴れてひととせ語りけふ祝う!祝開店一周年【sel tokyo銀座】芯々和牛ポワレと夏至の旬菜 (2015年6月26日号)



この夜は

先ず、

中川武廣ソムリエ兼支配人とのツーショット撮影伊藤由美ママwww.yumi-ito.com

↓↓↓
sel tokyo銀座 中川武廣氏&伊藤由美ママ

アミューズビックリマーク

↓↓↓
sel tokyo銀座 アミューズ


シャンパンは

由美ママ贔屓の「グリエシャンパンhttp://www.kirin.co.jp/products/wine/gruet/
↓↓↓
sel tokyo銀座 シャンパーニュ・グリエ

前菜

人参のムースとコンソメジュレ ウニ添えビックリマーク

↓↓↓

sel tokyo銀座 ウニと人参ムースのジュレ


前菜

三陸産ホタテ貝のポワレと菊芋のヴェルーテ トリュフの香りビックリマーク

↓↓↓
sel tokyo銀座 帆立貝のポワレ

前菜

小長井産牡蠣のタルト仕立て ブールブランソース牡蠣

↓↓↓
sel tokyo銀座 牡蠣のタルト仕立て

パスタ

本日の手打ちパスタ(イカスミを練りこんだタリオリーニ)ビックリマーク

↓↓↓
sel tokyo銀座 イカ墨練り込みパスタ


そして

メインは

この夜も

北海道産和牛芯々のポワレ 赤ワインソース 本日の野菜添えビックリマーク

↓↓↓
sel tokyo銀座 北海道産和牛芯々のポワレ
↓↓↓
sel tokyo銀座 北海道産和牛芯々のポワレ2



この夜

由美ママは

フレンチレストラン&ワインバー

【銀座sel tokyo】にて

シャンパン乾杯&ワインワイン

“立春”を祝い

ライトフレンチを味わったひとときでした音譜




ワインRestaurant & Wine Barナイフとフォーク

【銀座 sel tokyo(セル トウキョウ)】

東京都中央区銀座6-7-9

丸喜ビルB1

電話03-3573-1108

FAX050-3737-2184

シェフ・加藤清和

ソムリエ・マネージャー・中川武廣

http://seltokyo.com/

facebookhttps://ja-jp.facebook.com/seltokyo

****************

沈丁や色をふくみて浅き春!柚原賢シェフ流ヘルシー&ライトフレンチ【Pont dOr Inno】!

$
0
0




沈丁や色をふくみて浅き春

―篠田悌二郎




如月八日

由美ママ&キリンズキリンは、

先月旅した“美瑛”で

お世話になった方々をお招きして

贔屓の日本橋室町

【Pont dOr Inno ポンド―ル・イノ】http://www.pontdorinno.com/

へ出かけました音譜

↓↓↓

*花散りて枝にかかるはなごり雪【銀座クラブ由美】32周年祭三日目の宴【日本橋ポンドール・イノ】の夜 (2015年4月10日号)



先ず、

“美瑛旅”メンバーで記念撮影撮影

↓↓↓

*霧華咲く枯れ唐松や美瑛丘「マイルドセブンの丘」&「セブンスターの木」&北海道【旭川市旭山動物園】 (2016年2月1日号)

*青き河氷瀑川面に聳え立ち!果てしない雪原広がる美瑛町【四季彩の丘】スノーモービル初挑戦&白髭の瀧 (2016年1月31日号)


【銀座クラブ由美】www.yumi-ito.com &キリンズキリン

↓↓↓
銀座クラブ由美 伊藤由美ママ&キリンズ


この後

日本橋へ移動し、

【Pont dOr Inno ポンド―ル・イノ】柚原賢料理長とツーショット撮影

↓↓↓
ポンドールイノ 柚原賢料理長&伊藤由美ママ
↓↓↓

*キラキラと街路樹灯り冬が来ぬ!祝四周年!日本橋室町【ポンド―ル・イノ】柚原賢料理長ライトフレンチ (2014年11月7日号)

*******************



さて、

この夜は

北海道産毛蟹毛ガニ ジャガイモのフランとのハーモーニーからビックリマーク

↓↓↓
ポンド―ル・イノ メニュー
↓↓↓
ポンド―ル・イノ 毛蟹とジャガイモフラン

フランスロワール産ホワイトアスパラガスのソテー、アオリイカを添えて ラヴィゴットソースビックリマーク

↓↓↓
ポンド―ル・イノ 白アスパラソテー
↓↓↓
ポンド―ル・イノ 白アスパラソテー2

リ・スフレを添えたナメタカレイのポワレビックリマーク

↓↓↓
ポンド―ル・イノ ナメタカレイのポワレ
↓↓↓
ポンド―ル・イノ ナメタカレイのポワレ2

波多野香織ソムリエール&ワインワイン

↓↓↓
ポンド―ル・イノ 波多野香織ソムリエール


上記ワインは

シャトー・メルシャン長野メルローhttp://www.chateaumercian.com/wines/district/nagano_merlot.html

アルベール・ビショーhttp://www.kirin.co.jp/products/wine/bichot/ab_products_bichot01_01.html

↓↓↓
ポンドール・イノ ワイン


この後

メインは鹿児島牛フィレ肉の炭火焼ステーキが登場ビックリマーク

↓↓↓
ポンドール・イノ 鹿児島牛フィレ炭火焼

さらに

鹿児島牛サーロイン炭火焼きも食べ比べビックリマーク

↓↓↓
ポンドール・イノ 鹿児島牛サーロイン炭火焼

デザートはバニラスフレメラメラ

↓↓↓
ポンド―ル・イノ バニラスフレ

柚原シェフ自家製マカロンpinkマカロン

↓↓↓
ポンド―ル・イノ マカロン



この日は

寒さの残る一日でしたが、

【Pont dOr Inno ポンド―ル・イノ】にて

日本橋界隈の夜景を愉しみながら

“柚原賢流”の

ヘルシー&ライトフレンチを堪能したひとときでした音譜




ナイフとフォーク【Pont dOr Inno ポンド―ル・イノ】ナイフとフォーク
中央区日本橋室町2-4-3

日本橋室町野村ビル(YUITO)1階

電話03-3276-0002

FAX03-3276-0202

http://www.pontdorinno.com/

料理長 柚原 賢

支配人 尾崎 徹

ソムリエ―ル 波多野香織

**************

天の原ふじのけぶりの春の色のかすみになびくあけぼのの空【グランフィールズ】&【ゴッサムグリル】!

$
0
0




天の原ふじのけぶりの春の色のかすみになびくあけぼのの空

―慈円「新古今集」




一昨日

「建国記念日」の祝日

由美ママは

今週二度目の

【グランフィールズCCゴルフhttp://www.grandfields-cc.com/

へ出かけました音譜

↓↓↓

*紅に色をばかへて梅の花香ぞことごとににほはざりける!紅白の梅匂い立つ庭園【グランフィールズCC】 (2016年2月9日号)



【グランフィールズCCゴルフ】No.3ゴルフ ティーグランドより富士山富士山 伊藤由美ママwww.yumi-ito.com

↓↓↓
グランフィールズCC No.3 富士山&由美ママ2

【グランフィールズCCゴルフ】クラブハウス前 紅梅梅

↓↓↓
グランフィールズCC 紅梅

クラブハウス前 富士山富士山
↓↓↓
グランフィールズCC 富士山
↓↓↓
グランフィールズCC 富士山&由美ママ


さて、

この日はINゴルフよりスタートビックリマーク

↓↓↓
グランフィールズCC No.11
↓↓↓
グランフィールズCC No.11 伊藤由美ママ

No.14ゴルフ

↓↓↓
グランフィールズCC No.14
↓↓↓
グランフィールズCC No.14 伊藤由美ママ

その後

OUTゴルフビックリマーク

↓↓↓
グランフィールズCC No.2 グリーン奥の富士山

No.3ゴルフ ティーグランドより富士山

↓↓↓
グランフィールズCC No.3 富士山&由美ママ

OUT茶屋からの額縁富士山富士山

↓↓↓
グランフィールズCC OUT茶屋からの額縁富士山

No.6ゴルフ

↓↓↓
グランフィールズCC No.6 伊藤由美ママ

No.7ゴルフ

↓↓↓
グランフィールズCC No.7
↓↓↓
グランフィールズCC No.7 伊藤由美ママ


今回の

【グランフィールズCCゴルフ】では

由美ママは、

雪の“絹傘”から春色の霞をたなびかせ

堂々と聳える

富士山富士山の雄姿を拝みながら

【グランフィールズCCゴルフ】にて、

優美に日本庭園を散策した

ひとときでした音譜




ゴルフ【グランフィールズカントリークラブ】ゴルフ

静岡県三島市五輪4716番地
電話055-976-3111 
http://www.grandfields-cc.com/

*****************



ところで、

先の日曜日の夜は

贔屓の

ニューヨークスタイルのステーキハウス

【ゴッサムグリル(GOTHAM GRILL)】http://r.gnavi.co.jp/chp093wc0000/

恵比寿店へ行きました音譜

↓↓↓

*肉好きを虜にするNYスタイルの厚切りで豪快な熟成肉ステーキ!恵比寿【ゴッサムグリル】熟成Tボーン (2016年1月30日号)


メニュー板メニュー

↓↓↓
ゴッサム・グリル恵比寿店 メニュー

ワイン白ワイン

↓↓↓
ゴッサム・グリル恵比寿店 ワイン


コブサラダサラダ

↓↓↓
ゴッサム・グリル恵比寿店 コブサラダ
↓↓↓
ゴッサム・グリル恵比寿店 コブサラダ2

スープスープ

↓↓↓
ゴッサム・グリル恵比寿店 スープ


オニオンリングフライ玉葱

↓↓↓
ゴッサム・グリル恵比寿店 オニオンフライ


小エビフリッターエビフライ

↓↓↓
ゴッサム・グリル恵比寿店 海老フリット

この後

北海道美瑛産“リブロース”600g&USAヒレ(下)をリクエストステーキ

↓↓↓
ゴッサム・グリル恵比寿店 美瑛リブロース

ハンバーグハンバーグも美味ビックリマーク

↓↓↓
ゴッサム・グリル恵比寿店 ハンバーグ

デザートはパフェパフェ

↓↓↓
ゴッサム・グリル恵比寿店 パフェ

【ゴッサム・グリル】店内

↓↓↓
ゴッサム・グリル恵比寿店 店内


この夜

由美ママは、

北海道美瑛産ステーキステーキ

USAビーフハンバーグハンバーグ

たっぷりと味わったひとときでしたビックリマーク




ステーキ【GOTHAM GRILL ゴッサムグリル】ステーキ
東京都渋谷区東3-16-10

J-Park恵比寿3 ALTIMA1F

電話03-5447-0536

店長白崎裕二

https://tokyo-calendar.jp/restaurant/881

********************

PR: マイナンバーの個人番号カード。申請は?-政府広報

杉本彩理事長『いのちを守る神奈川県動物愛護推進応援団』団長として【南こうせつ&伊勢正三ライブ】へ

$
0
0




【南こうせつ 伊勢正三 SPECIAL CONCERT 2016 ~ひめ風!?】

in 「パシフィコ横浜国立大ホール」

でのライブ会場にて

『いのちを守る 神奈川県動物愛護推進応援団』の応援団長で、

【公益財団法人動物環境・福祉協会Eva】http://www.eva.or.jp/

理事長 杉本彩さんが募金活動をビックリマーク



*****************



「建国記念日」の祝日、

由美ママは

早朝より

【グランフィールズCCゴルフhttp://www.grandfields-cc.com/

へ出かけましたが、

↓↓↓

*天の原ふじのけぶりの春の色のかすみになびくあけぼのの空【グランフィールズ】&【ゴッサムグリル】! (2016年2月13日号)



ラウンド後は、

三島から横浜へと向かい、

【南こうせつ 伊勢正三 SPECIAL CONCERT 2016 ~ひめ風!?】

のライブに

「パシフィコ横浜国立大ホール」http://www.pacifico.co.jp/visitor/info/convention.html

へ行きました音譜



今回

由美ママは

このライブへは

『いのちを守る 神奈川県動物愛護推進応援団』http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p956942.html

の応援団長で、

【公益財団法人動物環境・福祉協会Eva】http://www.eva.or.jp/

理事長 杉本彩さんと共に理事として参加し、

こうせつさん&正やんにも

“応援団”の趣旨に賛同いただき

ご協力いただきました音譜



ちなみに

正やんは

この“応援団”のメンバーに入っていただいたうえ

さらに

イルカさん&太田裕美さんにもお声掛けいただきました音譜

↓↓↓

*生かすための施設へ!杉本彩理事長が「いのちを守る神奈川県の動物愛護推進応援団」団長に就任しました (2015年8月21日号)

*杉本彩さんも出演!神奈川県発の動物愛護の啓発動画【それが大事~ペットのいのちバージョン~】公開! (2015年11月15日号)



杉本彩理事長&伊藤由美ママwww.yumi-ito.com 撮影

↓↓↓
パシフィコ横浜 杉本彩さん&由美ママ


「パシフィコ横浜国立大ホール」楽屋にて、

杉本彩さんhttp://ameblo.jp/sugimoto-aya/ &伊勢正三さんhttp://www.ise-shozo.com/ &南こうせつさんhttp://www.kosetsu.com/  &由美ママ撮影

↓↓↓
杉本彩さん&伊勢正三さん南こうせつさん由美ママ

さて、

この日の

「パシフィコ横浜国立大ホール」は…はてなマーク

↓↓↓
パシフィコ横浜 玄関花

ロビーには

募金箱と共に

「神奈川県 動物愛護推進ポスター」が貼られ…

↓↓↓
神奈川県 動物愛護推進ポスター


そして
終演後は
神奈川県保健福祉局生活衛生部食品衛生課長・久島昌平氏や

保健福祉局生活衛生部食品衛生課 乳肉衛生・動物保護グループ・土肥富有子
さんと共に
彩さんも募金活動に参加ビックリマーク
↓↓↓
パシフィコ横浜 募金活動 杉本彩さん3
↓↓↓
パシフィコ横浜 募金活動 杉本彩さん
↓↓↓
パシフィコ横浜 募金活動 杉本彩さん2

また、

ステージでも正やんが

神奈川県が「動物愛護センター」に於いて

“殺処分0”とする動物愛護推進の取り組みについて触れてくださり、

自身の“地域猫”愛護活動を話して下さいました音譜

↓↓↓

*少年の面影を残したまま、あくまでも自然体で風のごとく“正やん”伊勢正三さんと動物愛護を語る! (2009年11月12日号)



南こうせつさん

伊勢正三さん&知子夫人、

そして

田中義則社長。


この度は

神奈川県の動物愛護推進の取り組みについてや

【Eva】の動物愛護活動を深くご理解いただき、

募金並びに啓蒙活動のご協力を

心より感謝申し上げますビックリマーク



こうして

由美ママ&彩さんは

懐かしい「かぐや姫」の歌を口ずさみながら、

感謝と感激を心に刻み

横浜を後にした素晴らしいひとときでした音譜



次回

由美ママは

【伊勢正三 LIVE 2016 ~Then And Now~】http://www.bunkamura.co.jp/orchard/lineup/kashi/20160521.html

へと伺わせていただきます音譜

↓↓↓
伊勢正三オーチャードホール2016
チケットhttp://kyodotokyo.com/ise

*****************


それから

“新設センター”のための

神奈川県の基金へのご協力も
どうか
よろしくお願いいたしますビックリマーク

↓↓↓
わんわん神奈川県動物保護センター建設基金への寄附のお願い
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f532971/

にゃー動画【それが大事~ペットのいのちバージョン~】
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p965333.html

*****************

【銀座クラブ由美】杉本彩さんhttp://ameblo.jp/sugimoto-aya/ &伊藤由美ママwww.yumi-ito.com

↓↓↓
銀座クラブ由美 杉本彩さん&伊藤由美ママ

そして

来週

2016年2月22日(月)は
【Eva公益認定一周年記念ディナーパーティーat京都】

http://www.eva.or.jp/dinnershow222

へと是非

ご参加いただけますようよろしくお願い致しますビックリマーク

↓↓↓

**************************

わんわん公益財団法人 動物環境・福祉協会 Evaにゃー

↓↓↓

********************



梅の花散らす冬風あらしの音のみに聞きし我妹わぎもを見らくしよしも【Wakiya一笑美茶樓】中華!

$
0
0




梅の花散らす冬風あらしの音のみに聞きし我妹わぎもを見らくしよしも

―大伴駿河麻呂




先週のある夜

由美ママは

赤坂の静かな裏通りに

隠れ家のようにひっそりと佇む“一軒家”

【Wakiya一笑美茶樓(いちえみちゃろう)】http://wakiya.co.jp/

へ出かけました音譜

↓↓↓

*柳緑の新芽のびたるからたち径微笑みの風出会う夕暮れ!南こうせつさん【Wakiya一笑美茶樓】の夜 (2015年6月13日号)



この夜は

先ず、

由美ママ&キリンズキリン

好みの「グリエシャンパンhttp://www.kirin.co.jp/products/wine/gruet/

を持って撮影撮影


優香さん&伊藤由美ママwww.yumi-ito.com

↓↓↓
銀座クラブ由美 伊藤由美ママ&優香さん


この後

【Wakiya一笑美茶樓】へビックリマーク



最初は

脇屋友詞オーナーシェフよりふぐ白子&鮑雑炊がプレゼントされ、胃を温めます…

↓↓↓
Wakiya一笑美茶樓 ふぐ白子雑炊
↓↓↓
Wakiya一笑美茶樓 ふぐ白子雑炊2

エビチリソースえび

↓↓↓
Wakiya一笑美茶樓 えびチリソース

黒酢の酢豚ビックリマーク

↓↓↓
Wakiya一笑美茶樓 黒酢酢豚


赤酢の酢豚ビックリマーク

↓↓↓
Wakiya一笑美茶樓 赤酢酢豚
↓↓↓
Wakiya一笑美茶樓 黒酢と赤酢の酢豚

この後

由美ママ大好物

“鱶鰭姿煮フカヒレ”が登場ビックリマーク

↓↓↓
Wakiya一笑美茶樓 鱶鰭姿煮
↓↓↓
Wakiya一笑美茶樓 鱶鰭姿煮2

鱶鰭フカヒレは釜炊きご飯と共にビックリマーク

↓↓↓
Wakiya一笑美茶樓 釜炊きご飯



ちなみに

“鱶鰭フカヒレ”は

以下のお店でもいただけますビックリマーク

↓↓↓

*福笹や小槌も鯛も重すぎて!ミシュラン星付き『富麗華』擁する【琥珀宮】at『パレスホテル東京』の夜 (2016年1月16日号)

*泡を吹き茹であがる朱もくづ蟹!赤坂の隠れ家的中華【メゾン・ド・ユーロン】今シーズン初の上海蟹の夜 (2015年10月8日号)

*秋の夜は衣さむしろかさねても月の光にしく物ぞなき【赤坂津やま】鈴木弘政若主人信州産松茸尽くしの夜 (2015年9月29日号)

***********


焼き餃子餃子

↓↓↓
Wakiya一笑美茶樓 餃子

鮑オイスターソースアワビ

↓↓↓
Wakiya一笑美茶樓 鮑オイスターソース
↓↓↓
Wakiya一笑美茶樓 鮑オイスターソース2

“鳥類憐みの令”が信条の由美ママには食べられませんが、

北京ダックも美味ビックリマーク

↓↓↓
Wakiya一笑美茶樓 北京ダック

〆の一品は海鮮焼きそば焼きそば

↓↓↓
Wakiya一笑美茶樓 海鮮やきそば


デザートビックリマーク

↓↓↓
Wakiya一笑美茶樓 デザート

この夜

由美ママは

格式ある料亭を個性豊かな空間に改修した

“一軒家のレストラン”

【Wakiya一笑美茶樓】にて、

中華にフレンチの要素を取り入れた

“五つの味(苦味・酸味・塩味・甘味・旨味)”

を見事に調和させた

“脇屋流”「ヌーベルシノワ」の

美味な一皿一皿を堪能したひとときでした音譜




ラーメン鉢の柄【Wakiya一笑美茶樓】中華丼のガラ

東京都港区赤坂6-11-10
電話03-5574-8861

オーナーシェフ 脇屋友詞
http://wakiya.co.jp/

*****************


梅の花咲きたる園の青柳は蘰にすべくなりにけらずや【三田牛炭火焼ウェスタ】三田牛シャトーブリアン!

$
0
0




梅の花咲きたる園の青柳は蘰にすべくなりにけらずや

―粟田大夫




先週のある夜

由美ママは

贔屓の“三田牛(さんだ)”専門店

日本橋【三田牛 炭火焼ウェスタ 東京】http://vesta-tokyo.com/

へ行きました音譜

↓↓↓

*吹く風の色のちぐさに見えつるは秋の木の葉の散ればなりけり!日本橋【三田牛炭火焼ウェスタ】(2016年11月9日号)


この夜は

先ず、

金沢産“ズワイガニズワイガニ”を持って

渡邉誠一料理長が登場ビックリマーク

↓↓↓
日本橋ウェスタ 渡邉誠一料理長&金沢ズワイガニ
↓↓↓
日本橋ウェスタ 金沢ズワイガニ2
↓↓↓
日本橋ウェスタ 金沢ズワイガニ

前菜ビックリマーク

↓↓↓
日本橋ウェスタ 前菜


カラスミのカッペリーニカラスミ

↓↓↓
日本橋ウェスタ カラスミのカッペリーニ

上記

カッペリーニには、

“カハービヤ(魚の腹子)”ことベルーガ産の最高級生キャビアが盛られ…ビックリマーク

↓↓↓
日本橋ウェスタ ベルーガ最高級生キャビア
↓↓↓
日本橋ウェスタ カラスミカッペリーニキャビア添え

三陸アワビアワビのステーキビックリマーク

↓↓↓
日本橋ウェスタ 三陸アワビのステーキ

パンは

かの志賀勝栄シェフの

乳酸菌を発酵させた「シニフィアン・シニフィエフランスパンhttp://www.signifiantsignifie.com/

から特別に仕入れ…

↓↓↓
日本橋ウェスタ シニフィアン・シニフィエ

金沢ズワイガニズワイガニ

↓↓↓
日本橋ウェスタ 金沢ズワイガニ3

サラダサラダ

↓↓↓
日本橋ウェスタ サラダ


この後

いよいよ

「三田肉流通振興協議会」http://www.sandaniku.com/ 認定の

三田牛シャトーブリアンが登場ビックリマーク

↓↓↓
日本橋ウェスタ 三田牛シャトーブリアン
↓↓↓
日本橋ウェスタ 三田牛シャトーブリアン2
↓↓↓
日本橋ウェスタ 三田牛シャトーブリアン3
↓↓↓
日本橋ウェスタ 三田牛シャトーブリアン5

〆の一品は葱ラーメンラーメン

↓↓↓
日本橋ウェスタ 葱ラーメン

アイスクリームアイス

↓↓↓
日本橋ウェスタ アイスクリーム



この夜

由美ママは

稀少な“三田牛専門”

【三田牛炭火焼ウェスタVesta Tokyo】
にて、

新橋田村町【麤(あら)皮】や

築地【STEAK 哥利歐(ごりお)】http://www.gorio.jp/

出身のスタッフが造りだした

“三田牛ワールド”を

シャトーブリアンの竈焼きでじっくりと味わった

至福のひとときでしたビックリマーク



そして

日本海で獲れた

ズワイガニズワイガニの甘みも堪能しました音譜
↓↓↓

*やはらかに人わけゆくや勝角力“魁皇”浅香山親方との年忘れ【日本橋ゆかり】&【Mr.OLDIES】 (2015年12月17日号)

*大人の食通が集う隠れ家!五感で楽しむ新しい日本料理【麻布十番かどわき】門脇俊哉ご主人と香住松葉蟹 (2015年2月5日号)

*丹後より間人名のつく極み蟹!至極の超高級人気和食店【赤坂松川】幻の間人蟹と下関フグ贅沢三昧な夕餉 (2014年2月14日号)

*松葉蟹朱色に染まって茹で光る11月7日解禁!兵庫香住柴山がに&石垣島プレミアムビーフ【銀座冨永】 (2013年11月30日号)



ステーキ【三田牛炭火焼ウェスタVesta Tokyo】ステーキ

東京都中央区日本橋3-8-13

華蓮日本橋ビル1F

電話03626263355

FAX03626263356

取締役総支配人 山下伸幸

料理長 渡邉誠一

支配人 宇津木智之

ソムリエ 小林慎二郎

http://www.vesta-tokyo.com/
********************

暗香浮動して月 黄昏!ロマネ・コンティを700本以上空けた江川和彦氏銀座上陸!【バスク・J】の夜

$
0
0




暗香浮動月黄昏(暗香浮動して月 黄昏)

林逋(りんぽ)―「山園小梅」




先週のある夜

由美ママは

睦月末に開店したばかりの

“ワイン食堂”

【銀座Bask・J(バスク・ジェイ)】へ

再び出かけました音譜

↓↓↓

*“世界で最もロマネコンティを抜いた伝説のソムリエ”江川和彦氏が銀座へ!ワイン食堂【Bask・J】 (2016年2月10日号)


「DRC (Domain de la Romanee-Conti)」1937年ワイン

↓↓↓
ロマネコンティ1937瓶


この

【ワイン食堂 Bask・J(バスク・ジェイ)銀座】は、

【ホテルオークラホテル】内『バロンオークラ』

http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/restaurant/la_belle_epoque_baron/

の元ソムリエだった江川和彦氏が

新しく開いたワインレストランですが、


江川氏は

“世界で最も多くロマネ・コンティを抜栓したソムリエ”

との名声を併せ持つ

伝説のソムリエですビックリマーク



ちなみに

上記

ラベルが現在のものと異なるのは、

1867年、

J.M.デュヴォー・ブロシェ氏に買い取られたワイナリーは、

1937年当時は

ジャック・シャンボン氏とエドモンド・ゴーダン・ド・ヴィレーヌ氏との

共同経営で、二人の名前が記されています。


その後、

会社組織「Domain de la Romanee-Conti(ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ)」

となったのは、

5年後の1942年とされ、

デュヴォー・ブロシェ氏の子孫であるオーベール・ド・ヴィレーヌ氏の父は、

“DRC”の所有権の半分をアンリ・ルロワ氏に売却。


アンリ・ルロワ氏の

二人の娘ラリー・ビーズ・ルロワとポーリーヌが、

現在のDRCの大株主となり、
ド・ヴィレーヌ家の所有権は、さらに分割。


最近の集計では、約10人の所有者が存在し

ドメーヌが運営されています。



ラベルは古いものの、

1937年はブルゴーニュ全体として

歴史的グレートヴィンテージとされ、

また、

1929年のロマネ・コンティは

この百年の間で最高のヴィンテージとも言われていますビックリマーク



「DRC (Domain de la Romanee-Conti)」1929年ワイン

↓↓↓
銀座Bask・J 1929年ロマネコンティ


【BASK・J】店内ビックリマーク

↓↓↓
BASK・J 銀座 店内テーブル席


さて、

二度目の【BASK・J】では、

先ず、

シャンパンからシャンパン

↓↓↓
BASK・J 銀座 シャンパン

前菜はイカとキャビアビックリマーク

↓↓↓
BASK・J 銀座 イカとキャビア

今回もウニオムレツomelete*をリクエストビックリマーク

↓↓↓
銀座Bask・J オムレツ雲丹添え2
↓↓↓
銀座Bask・J オムレツ雲丹添え3


トマトグラタントマト

↓↓↓

BASK・J 銀座 トマトグラタン


江川氏お薦め白ワイン白ワイン

↓↓↓
BASK・J 銀座 白ワイン


野菜炊合せビックリマーク

↓↓↓
BASK・J 銀座 野菜炊き合わせ

昔懐かしいナポリタンナポリタン

↓↓↓

*重き絹たたみ今日よりころもがへ!豊富なワイン&洋食メニュー【アムルーズ銀座】個室スペースでの夕餉 (2015年5月31日号)

↓↓↓
BASK・J 銀座 スパゲティナポリタン

メインは

由美ママ大好物エビフライエビフライを注文ビックリマーク

↓↓↓
BASK・J 銀座 海老フライ


この夜は

来週23日に予定している

由美ママ主催の

“ロマネ・コンティワインの宴”

の打ち合わせを兼ねてのディナーでしたが、



S氏所有の“ロマネ”は23日までお預けのまま

待ち遠しく思いながらも

二度目の【BASK・J】をあとにしましたビックリマーク



ベル由美ママ“ロマネ日記”ワインhttp://www.romanee-conti.com/

は以下のブログをご覧ください音譜

↓↓↓

*生きていることの感動!DRCの頂点ロマネコンティ1981年輝く淡いルビー色の宝石【京橋シェイノ】 (2014年1月24日号)

*人類が創りだした最高のワイン!【ロマネ・コンティRomanee-Conti】1937年深遠の極み (2010年9月4日号)




ワインワイン食堂【Bask・J】ワイン

中央区銀座7-13-2

ティアラグレイス銀座タワー3階

電話03-6264-7407

オーナーソムリエ 江川和彦

***********************

白蘭の蕾のやうにあてやかに雛の袴はふくらめるかな【宗家 源 吉兆庵】銀座本店「ひな人形観賞会」!

$
0
0




白蘭の蕾のやうにあてやかに雛の袴はふくらめるかな

―与謝野晶子




一昨日

由美ママは

贔屓の【宗家 源 吉兆庵】銀座本店https://www.kitchoan.co.jp/site/shops/ginza_honten.html

2階のギャラリーへ

豪華な「ひな人形観賞会お雛様」へ出かけましたビックリマーク

↓↓↓

*人日や粥に代わりて牛鍋を【宗家 源吉兆庵 銀座本店】『日本料理・銀座松濤』正月膳と徳島牛鍋の夜! (2016年1月8日号)



【宗家 源 吉兆庵】銀座本店2階ギャラリー 雛人形おひなさま伊藤由美ママwww.yumi-ito.com

↓↓↓
宗家 源 吉兆庵銀座本店2階 雛人形由美ママ
↓↓↓
宗家 源 吉兆庵銀座本店2階 雛人形
↓↓↓
宗家 源 吉兆庵銀座本店2階 雛人形3


上記

―銀座で華やかな“ひな祭り”を―

「ひな人形観賞会お雛様」は

3月3日迄ですから

是非、お出かけください音譜https://www.kitchoan.co.jp/site/web/index.cgi?c=news-2&pk=293

↓↓↓
宗家 源 吉兆庵銀座本店2階 雛人形由美ママ2


それから

2月17日(水)~29日(月)までは

「日本橋三越本店」新館7階ギャラリーにて

『吉兆庵美術館蒐集 真葛香山展』https://mitsukoshi.mistore.jp/store/nihombashi/event/makuzukozan/index.html;jsessionid=z9TyWDcRkYcRHvRNnRkQg1jn1D24JGwynW1wjkjsvJHY5m514tk2!-1246330183

https://www.kitchoan.co.jp/site/web/index.cgi?c=news-2&pk=295


が始まりましたので、

合わせてお出かけいただけますよう

よろしくお願い致します音譜

↓↓↓
吉兆庵美術館蒐集 真葛香山展




横浜真葛焼・真葛香山(宮川香山)は、

明治・大正時代に

「世界中を驚愕させた焼物」として

世間にその名が広くしられていますが、


この

明治の三大名工に数えられた

初代「真葛香山(まくずこうざん)」の作品は、

「真葛焼」=「マクズウェア」として、

世界最先端の芸術が集う「万国博覧会」に出品され、

その多くが受賞の栄誉に輝きました。


また

日本芸術の粋を極めた作品の数々は、

ロイヤルコペンハーゲンなど、

欧州の焼物に多大な影響を与え、


さらに

初代・香山は、

「帝室技芸員」に選出され、

日本の近代陶磁史に輝かしい足跡を残しました。



その後

横浜の“真葛窯”は、

明治から昭和初期にかけて、

四代にわたる陶工によって隆盛を極めました。


作品は最初、装飾性にすぐれた陶器でしたが、のちに磁器に転じ、

その古陶磁の技法を生かした斬新な色彩の作品は、

国内外から高く評価されました。



しかし、

昭和20年の横浜空襲で命脈を絶たれ、

現在は

「まぼろしの焼物」となっています。


ちなみに、

近代陶磁器の作家で、

国の重要文化財に選ばれているのは、板谷波山と真葛香山の二人だけとのことです。

https://www.kitchoan.co.jp/site/museum/description/kozan.html



そんな

明治時代、

日本の陶磁器界を先導し、

欧米の焼物に影響を与えた「真葛焼」ですが、


本展では

「吉兆庵美術館」https://www.kitchoan.co.jp/site/museum/

の所蔵品より、

超絶技巧が光る高浮き彫りの作品、

繊細な絵付けや透かし彫りに圧倒される香炉のほか、

118点の作品を展示されますビックリマーク
http://www.kateigaho.com/information/news/20160212_1228_1.html

↓↓↓
吉兆庵美術館蒐集 真葛香山展3
↓↓↓
吉兆庵美術館蒐集 真葛香山展2


【宗家 源 吉兆庵】銀座本店

銀座本店東京都中央区銀座7-8-9

電話03-3569-2360

http://www.kitchoan.co.jp/site/shops/ginza_honten.html

***********************

「去り際こそ男の株を上げるチャンス」由美ママ連載コラム【銀座由美ママ 男の粋は心意気】第⑫回配信

$
0
0




【銀座・由美ママ 男の粋は心意気】⑫

「去り際こそ男の株を上げるチャンス」




**************



自分が立ち去った後、

残った人たちの心にどんな印象を残すか。

その人の度量や本質は、

こうしたところに表れるものではないでしょうか。

さりげなく潔く、

気持ちよく。

去り際、

帰り際こそ男の株を上げるチャンスですビックリマーク



****************



2月17日(木)

『朝日新聞デジタル &(アンド)M』の

由美ママの連載コラム

【銀座・由美ママ 男の粋は心意気】⑫

「去り際こそ男の株を上げるチャンス」

が配信されました音譜

↓↓↓

http://www.asahi.com/and_M/interest/SDI2016021793591.html


【銀座クラブ由美】www.yumi-ito.com 伊藤由美ママバナービックリマーク

↓↓↓
銀座由美ママ 男の粋は心意気バナー


この

由美ママの連載コラム

【銀座・由美ママ 男の粋は心意気】http://www.asahi.com/and_M/yumimama.html

は、昨年9月10日より始まり

今回が第⑫回目の配信ですビックリマーク

↓↓↓

*【銀座・由美ママ 男の粋は心意気】『朝日新聞デジタル&M』で由美ママの連載コラムが始まりました① (2015年9月11日号)

*『朝日新聞デジタル&M』連載【銀座由美ママ男の粋は心意気】②笑って軽く受け流す心のキャパシティー (2015年9月24日号)

*『朝日新聞デジタル&M』由美ママの連載【銀座由美ママ男の粋は心意気】③「怒るは易し、叱るは難し」 (2015年10月8日号)

*由美ママ連載コラム【銀座由美ママ男の粋は心意気】④『名前を覚えてくれる人、名前で呼んでくれる人』 (2015年10月23日号)

*【銀座・由美ママ男の粋は心意気】⑤“話させ上手”は相づちの達人!由美ママ連載コラム第5回が配信! (2015年11月6日号)

*『朝日新聞デジタル&M』連載【銀座・由美ママ 男の粋は心意気】⑥“言葉なき声”に耳を傾けられる人 (2015年11月20日号)

*【銀座・由美ママ男の粋は心意気】⑦『爪は口ほどに人間性を語る』由美ママの連載コラム第7回が配信! (2015年12月3日号)

*「断る勇気」という責任感【銀座由美ママ 男の粋は心意気】⑧由美ママ連載コラム第8回配信されました (2015年12月18日号)

*自己中心的な“天動説人間”は無粋!【銀座由美ママ 男の粋は心意気】第⑨回配信&朝日新聞夕刊登場! (2016年1月6日号)

*誰かのために流す「男の涙」!【朝日新聞デジタル&M】連載コラム⑩『銀座由美ママ 男の粋は心意気』 (2016年1月22日号)

*酒は人なり、酒品は人品なり!由美ママ連載コラム【銀座由美ママ 男の粋は心意気】⑪配信されました! (2016年2月5日号)

****************



また

今回も

「Yahooヤフーニュース」で紹介されましたビックリマーク

↓↓↓

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160218-00010000-asahit-bus_all



さらに

これまでの

「傑作選」や、

↓↓↓

http://www.asahi.com/and_M/interest/SDI2015121754181.html?iref=andM_kijilist


【朝日新聞デジタル &M】http://www.asahi.com/and_M/yumimama.html

の連載筆者がゲストを招き

「一流の条件」をテーマに対談する

“新年特別対談企画”

第1回

杉本彩×伊藤由美「一流と三流を分けるものとははてなマーク

も前編&後編

共にご覧いただけたら幸いです音譜

↓↓↓

〈前編〉 http://www.asahi.com/and_M/interest/SDI2016010766421.html

〈後編〉 http://www.asahi.com/and_M/interest/SDI2016011267991.html

↓↓↓
朝日新聞デジタル&M 杉本彩さん&由美ママ

*********************



ちなみに

第12回の画像は

由美ママ贔屓の洒落た洋館グランドメゾン

芝公園【クレッセントTHE CRESCENT】http://www.restaurantcrescent.com/

の個室の画像を引用ビックリマーク

↓↓↓

*銀杏の木額と見ゆるところより光の如く四方に葉の散る【クレッセント】由美ママインビテーションの夜! (2015年11月28日号)


下記“個室”は

かつて

吉田茂元総理が愛用された屋根裏部屋をそのまま移築したとされる“小部屋”ですビックリマーク

↓↓↓
芝公園クレッセント 個室

そして

この“連載コラム”は

由美ママの拙著二冊の続編となる内容です。

この機会に合わせてご覧ください音譜



本スイスイ出世する人、デキるのに不遇な人】

byワニブックスPLUS新書http://www.wani-shinsho.com/

アマゾン2http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4847060717/cotosaga-22/

↓↓↓
スイスイ出世する人


本粋な人、無粋な人】「自分では気づかない恥ずかしいこと」amazonhttp://amzn.to/114d0cy

↓↓↓
粋な人、無粋な人

伊藤由美ママwww.yumi-ito.com

↓↓↓
初沢亜利撮影 伊藤由美ママ
Photo by ARI HATSUZAWAカメラ

***********************


尚、

次回は

3月3日(木)配信予定ですので

第13回もご期待ください音譜

http://www.asahi.com/and_M/yumimama.html

↓↓↓
銀座由美ママ 男の粋は心意気

下記画像はバナーとして貼り付けられますビックリマーク

↓↓↓

朝日新聞デジタルウェブマガジン男の粋は心意気伊藤由美

amazonhttp://amzn.to/114d0cy

粋な人、無粋な人 自分では気づかない恥ずかしいこと 伊藤由美著

スイスイ出世する人、デキるのに不遇な人 伊藤由美著

銀座の矜持 伊藤由美著 朝日新聞デジタルウェブマガジン男の粋は心意気伊藤由美

****************

宝石紫『朝日新聞デジタル &(アンド)M』

宝石赤由美ママ連載コラム

【銀座・由美ママ 男の粋は心意気】http://www.asahi.com/and_M/yumimama.html

↓↓↓

朝日新聞デジタル
********************

超絶技巧ー世界を驚かせた焼物ー『吉兆庵美術館蒐集 真葛香山展』日本橋三越新館7階ギャラリー開催中

$
0
0




超絶技巧

―世界を驚かせた焼物―

『吉兆庵美術館蒐集 真葛香山展』

2月17日~29日迄開催中ビックリマーク




一昨日

由美ママは

「日本橋三越本店」新館7階ギャラリーにて

開催中の

『吉兆庵美術館蒐集 真葛香山展』https://mitsukoshi.mistore.jp/store/nihombashi/event/makuzukozan/index.html;jsessionid=z9TyWDcRkYcRHvRNnRkQg1jn1D24JGwynW1wjkjsvJHY5m514tk2!-1246330183

に出かけました音譜



「日本橋三越新館」『吉兆庵美術館蒐集 真葛香山展』伊藤由美ママwww.yumi-ito.com

↓↓↓
日本橋三越新館 吉兆庵美術館蒐集 真葛香山展

この

横浜真葛焼・真葛香山(宮川香山)は、

明治・大正時代に

「世界中を驚愕させた焼物」として、

日本芸術の粋を極めた近代陶磁器の名工ですが、


本展では

「吉兆庵美術館」https://www.kitchoan.co.jp/site/museum/

の所蔵品より、

超絶技巧が光る高浮き彫りの作品、

繊細な絵付けや透かし彫りに圧倒される香炉のほか、

118点の作品が展示されています音譜


是非お出かけ下さいビックリマーク(~29日迄)

↓↓↓
吉兆庵美術館蒐集 真葛香山展

****************



さて、

この夜は

J姫の誕生日のお祝いに

贔屓の

“ワルメンシェフ”

拳杉槙一氏http://ameblo.jp/warumen/

のお店

【Adonis T table(アドニス・ティ・テーブル)銀座】http://www.adonisttable.com/

へ出かけましたビックリマーク

↓↓↓

*バレンタインプレゼントに杉本彩さん愛飲の美容茶『ブブデリベル』&【アドニス・ティ・テーブル銀座】 (2016年1月21日号)


【アドニス・ティー・テーブル】シャンデリアシャンデリア

↓↓↓
アドニス・ティー・テーブル銀座 ライト

アミューズパイポットパイ

↓↓↓
アドニス・ティー・テーブル アミューズ

前菜はホタテソテー帆立

↓↓↓
アドニス・ティー・テーブル 帆立のソテー

メインは

和牛のA5のパイ包み焼きステーキ

↓↓↓
アドニス・T・テーブル 和牛パイ皮包み焼
↓↓↓
アドニス・T・テーブル 和牛パイ皮包み焼2

デザートはトリュフチーズケーキチーズケーキ

↓↓↓
アドニス・T・テーブル トリュフチーズケーキ


この夜

由美ママらは

“ワルメン”流の

“美人を作るパイ料理の店”

フレンチカフェ【Adonis T table】http://adonistable.com/profile.html

にて、美味なメパイニューポットパイを味わったひとときでした音譜




ナイフとフォーク【Adonis T table(アドニス・T・テーブル銀座】ナイフとフォーク

東京都中央区銀座7-4-5

銀座745ビル2F

電話03-6274-6498

オーナーシェフ 拳杉槙一

マネージャー 高橋孝光

http://www.adonisttable.com/

ベル要予約

*********************

Viewing all 4197 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>